ナーイモン・ホーイトートはミシュランガイド掲載のオースワン専門店@ヤワラート

今回は、ヤワラート(เยาวราช)にあるオースワン(ออส่วน)専門店
ナーイモン・ホーイトート
(Nai Mong Hoi Thod / นายหมงหอยทอด)を紹介する。
ナーイモン・ホーイトートは、2018年以降毎年ミシュランガイドに連続掲載されているオースワン専門店。
ナーイモン・ホーイトートの地図
ナーイモン・ホーイトートの地図はこちら。
場所は、MRT ワット・マンコン駅(สถานีวัดมังกร)から徒歩1分、プラッププラーチャイ通り(ถนน พลับพลาไชย)沿い。
ナーイモン・ホーイトート前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
店の雰囲気

店の前の歩道には2人掛けのステンレス製テーブルが7卓配置されている。
店内に席は無し。
サラパオ達が来店したのは、日曜日午前12時のお昼時。
来店時満席だったが、客の回転が早いため、あまり待つことなく席に座ることができる。

歩道から店の厨房で調理している様子を見ることができる。
メニュー

料理メニュー。
- 牡蠣揚げ(ออลั่วะ) Sサイズ 100バーツ、 Mサイズ 200バーツ。
- 牡蠣の卵とじ(ออส่วน) Sサイズ 100バーツ、 Mサイズ 200バーツ。
- ミドリイガイ揚げ(หอยแมลงภู่ทอด) Sサイズ 100バーツ、 Mサイズ 200バーツ。
- 牡蠣の麺無しスープ(เกาเหลาหอยนางรม) Sサイズ 100バーツ、 Mサイズ 200バーツ。
- ミドリイガイ揚げの牡蠣掛け(หอยแมลงภู่ทอดกรอบราดหอยนางรม) Sサイズ 200バーツ、 Mサイズ 300バーツ。
- 蟹炒飯(ข้าวผัดปู) Sサイズ 100バーツ、 Mサイズ 200バーツ。
ソフトドリンクメニュー。
- コーラ(โค้ก) 10バーツ。
- スプライト(สไปรท์) 10バーツ。
- オレンジジュース(สแปลช) 15バーツ。
- 水(น้ำทิพย์) 10バーツ。
メニューに表記されている価格は、VAT込み、サービス料無しの込々価格!
飲食

オースワン(ออส่วน) Sサイズ 100バーツ。
牡蠣の卵とじ。
チリソースが付く。

卓上に置かれているコショウを掛けて、チリソースに付けて食べる。
卵に入っている食材は、牡蠣、葱、ニラ。
火の通りが具合が絶妙で、玉子はトロミがありふかふかだが、外側はカリッとしている。
牡蠣は新鮮でプリップリッ。
値段の割に牡蠣がたくさん入っている。
今まで食べたオースワンの中でも上位に入る美味しさ!

オールワ(ออลั่วะ) Sサイズ 100バーツ。
牡蠣揚げ。

コショウを掛けてから、一緒に付いてくるチリソースを上に掛けて食べる。
先に紹介したオースワンは牡蠣と玉子の一体感が素晴らしかったが、揚げた玉子の上に別に調理した牡蠣を載せた料理で、牡蠣と玉子の一体感は無い。
まとめ
MRT ワット・マンコン駅周辺の地図
MRT ワット・マンコン駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは9点。(全10点満点)
今回は、ヤワラートにある2018年以降毎年ミシュランガイドに連続掲載されているオースワン専門店 ナーイモン・ホーイトートを紹介しました。
オースワンは火の通りが具合が絶妙で、玉子はトロミがありふかふかだが、外側はカリッとしており、牡蠣と玉子の一体感が素晴らしい!
今まで食べたオースワンの中でも上位に入る美味しさで、ミシュランガイドが掲載されるのも納得の味!
基本情報
オースワン専門店:ナーイモン・ホーイトート(Nai Mong Hoi Thod / นายหมงหอยทอด)
予算:150~300バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:MRT ワット・マンコン駅(สถานีวัดมังกร)から徒歩1分
539 ถนน พลับพลาไชย แขวง ป้อมปราบ เขตป้อมปราบศัตรูพ่าย กรุงเทพมหานคร 10100
駐車場:有
電話:+66 89 773 3133
営業時間:10:00 - 18:00
定休日:月火
アルコール:無
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/hoithod539/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
中華小吃は東北料理、四川料理、雲南料理を食べれる中華料理店@ホワイクワン 2022/02/12
-
Sorry I'm Hungry Burger Caféは本格ビーフチーズバーガーが109バーツ!@ウォンウィアン・ヤイ 2022/02/06
-
ソー・ヘン・タイは寛ぐのによい歴史ある中華邸宅カフェ@タラートノーイ 2022/01/23
-
バーン・リムナムはゆったりできるおすすめのレストラン@タラートノーイ 2022/01/22
-