上海はお手頃価格で美味しい中華料理店@パタヤ

今回は、パタヤ(พัทยา)にある中華料理レストラン
上海
(SHANGHAI RESTAURANT เซี่ยงไฮ้)を紹介する。
白い壁に赤い装飾をした中国らしい外観。
上海の地図
上海の地図はこちら。
場所は、パタヤのサードロード沿い。
上海前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
店の雰囲気

外観同様、店内も白い壁に赤い装飾。
豪華さは無いが、清潔感がある。
来店したのは、年末4連休前の平日午後6時半。
席につきしばらくすると満席になる。
客層は、中華系タイ人5割、中国人2割、日本人2割、ファラン1割。

1階奥には個室がある。

2階のテラス席。
トイレは2階のテラスへ出て右手にある。
コロナ禍の影響で店員が足りないのか、2階は使用されていない。
メニュー

ソフトドリンクメニュー。
コーラ 20バーツ、水 10バーツ。
アルコール飲料メニュー。
ハイネケンビール 120バーツ、青島ビール 130バーツ。
中国茶や焼酎などの中国のお酒も売られている。

白身魚と高菜の煮込み(Boiled Fish with Pickled Cabbage and Chilli) 380バーツ、Fried shrimp balls 480バーツ。

イカ焼き(Broiled cuttlefish) 380バーツ、蟹カレー 880バーツ。
メニューに表記されている価格は、VAT込み、サービス料無しの込々価格!
飲食

オレンジジュース 20バーツ。
急須(きゅうす)入りの熱い中国茶 50バーツ
卓上に置かれている調味料は、乾燥唐辛子、唐辛子入りラー油、砂糖。

小籠包 150バーツ。
蒸籠(せいろ)に入っている小籠包の数は6個と少ないが、その分1個当たりサイズが大きいので、食べ応えがある。
皮の中には熱々スープが入っており、とても美味しい!
少し皮が粉っぽい感じで、鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包と比較すると味は落ちるが、コスパを考慮すると満足度は高い。

水煮牛肉(Sliced Beef in Chili Oil) 小サイズ 220バーツ。
上にパクチーが載っている。

牛肉、白菜、刻みニンニク、唐辛子、花椒(かしょう / ホアジャオ)、中国味噌。
味付けは素晴らしく、中国味噌が味に深みを与えている。
特に花椒のピリッとした刺激がクセになる。
しかし、牛肉は肉質が硬く、臭みがあるのが、残念。
辛い料理を食べたかったので注文したのだが、一緒に来店したタイ人は妻も含めて牛肉を食べないため、結局サラパオがほとんど一人で食べることになった。

麻婆豆腐 140バーツ。
絹ごし豆腐を使っており、豆腐自体がとても美味しい。
豆の甘みと刻み生ニンニクの刺激が絶妙。
麻辣を効かせた四川風麻婆豆腐では無いが、日本人が好みそうな味付け。

キャベツ炒め 120バーツ。
大量のキャベツにピーマンと豚肉を加えて、オイスターソースと一緒に炒めた料理。

海老チャーハン 大サイズ 230バーツ。
海老はあまり入っておらず、あっさりした味付け。
海老の他に、キャベツ、コーン、ニンジン、グリーンピース、葱、玉子などが入っており、ご飯の分量が多め。
ご飯はパラパラで、美味しい。
まとめ
関連記事
パタヤにあるおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したパタヤ(พัทยา)にあるレストランを比較し、パタヤでおすすめのレストラン20選をランキング形式で紹介します。パタヤの中で美味しいレストランが多いエリアは上地図に記載している6本の道路と2か所ビーチ。パタヤビーチ(หาดพัทยา)からは平行にパタヤの中で最も観光客が多いエリアはパタヤビーチ(หาดพัทยา)の前を平行に通っているビーチロード(Beach Road / ถนนเลียบชายหาด)。ビーチロード、セカン...
小籠包で有名な台湾から進出してきた中華料理店 鼎泰豊を紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
ディンタイフォンは小籠包が甲板メニューの中華料理店 in セントラルワールド
今回は、BTS チットロム駅(สถานีชิดลม)から徒歩14分、セントラルワールド(CentralWorld) 7階に店を構える中華料理店 ディンタイフォン (鼎泰豊)を紹介する。ディンタイフォンは40年以上前に台湾でオープンした小籠包で有名な中華料理店で、日本をはじめ世界的に展開するチェーン店。来店したのは、日曜日の午後6時。店は満席で店内に案内されるまで、15分ほど待たされる。店外からガラス張りの厨房内の様子を見ることがで...
パタヤの地図
パタヤにあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
今回は、パタヤにある中華料理レストラン 上海を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
料理はどれもお手頃で美味しい。
中華料理店が少ないパタヤでは貴重なレストラン。
基本情報
中華料理店:上海(SHANGHAI RESTAURANT เซี่ยงไฮ้)
予算:300~600バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:
เมืองพัทยา อำเภอบางละมุง ชลบุรี 20150
駐車場:有(建物の裏手)
電話:+66 38 411 388
営業時間:11:00 - 22:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:有
喫煙席:無
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
プルーン・タレーはビーチ沿いにあるリーズナブルなタイ料理店@チャンタブリー県 2021/12/31
-
チョムスワンは朝食に特化したメニュー豊富なタイ中華料理店@パタヤ 2021/12/31
-
飲み助は日本の雰囲気を再現した人気のカフェ@バンセン 2021/12/30
-
S Lavenderはチョンラマークウィティー橋近くにあるコスパが高いタイ料理店@チョンブリー県 2021/12/30
-