蕎麦九は居酒屋メニューも充実しているそば居酒屋@プロンポン

蕎麦九
今回は、プロンポン(พร้อมพงษ์)にあるそば居酒屋 

蕎麦九


(そばきゅう / SOBA Q)を紹介する。

蕎麦九は、2011年11月にオープンしたアットホームな雰囲気のそば居酒屋。

店の外観はお洒落で、壁に『Bistro』と書かれている。
『Bistro』とはフランス語で『居酒屋』という意味。


蕎麦九の地図



蕎麦九の地図はこちら。

場所は、BTS プロンポン(สถานีพร้อมพงษ์)駅から徒歩6分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 41を入って2つ目の曲がり角を右折した突き当り。


蕎麦九前のストリートビュー。

画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。

店の雰囲気


蕎麦九
外観とは対照的に店内は日本の居酒屋といった雰囲気。

店内ではピアノ曲が流れる。


客席は1階から3階にある。

1階はテーブル席とカウンター席。
2階は掘りごたつ席。
3階は大きな個室。

サラパオ達は1階のテーブル席に着く。


サラパオ達が来店したのは、土曜日午後7時。
埋まり具合は8割。
客層は日本人5割、タイ人5割。

日本人常連客が多く、カウンター席で食事をする日本人男性の個人客が数名いる。

メニュー


蕎麦九
アルコール飲料メニュー。
芋焼酎 黒霧島 グラス 210バーツ、しらかが グラス 160バーツ、大関 樽酒 220バーツ。

焼酎、冷酒、熱燗、梅酒をお手頃価格で頂けるのはありがたい。

蕎麦九
冷たいおそばメニュー。
ざるそば 170バーツ、冷やしたぬき 250バーツ。

冷たいそばは90バーツでそばかえ玉ができる。


温かいおそばメニュー。
肉おろしそばゆず風味 270バーツ、月見そば 190バーツ。

蕎麦九
一品料理メニュー。
丸ごとナスギョウザ 180バーツ、ぶたホルモンにこみ 150バーツ。

サラダメニュー。
ゴーヤとぶたバラのサラダ仕立て 180バーツ、大根サラダ 160バーツ。

蕎麦九
壁には写真付きメニューや人気メニューランキングが貼ってある。


料理メニューは豊富で他にも、丼物、刺身、巻物、揚げ物、焼き物などがある。

メニューに表記されている価格は、VAT込みの価格。会計時、メニューに表示されている価格からサービス料 10%が加算される。

飲食


蕎麦九
席に着くとおしぼりとお茶のサービスがある。

卓上に置かれている調味料は、しょうゆ、塩、七味唐辛子。

卓上には呼び出しブザーが置かれている。

蕎麦九
天ぷら盛り合わせ 250バーツ。

種(タネ)は、海老、ニンジン、レンコン、ごぼう、玉ねぎ、ベビーコーン、茄子、かぼしゃ。

レンコンはシャクシャクした食感が楽しい。

ごぼう風味が豊かなだけでなく、食べごたえのある食感。

野菜はどれも新鮮で野菜の自然な甘みがある。

特に玉ねぎがとても甘くて美味しい。

蕎麦九
あさりじゃがバター 190バーツ。

仕上げに刻み葱が振られている。

上に置かれているマナーオを絞ってから食べる。

大きめのあさりは食べ応えがある。

あさりの出汁が染みこんだホクホクのジャガイモは絶品!

蕎麦九
蕎麦(冷) + しらすご飯 270バーツ。
キュウリの漬物が付く。
蕎麦は温かいそぼか冷たいそばを選べる。


しらすご飯はしょうゆ味と梅乗せから選べる。
サラパオはしょうゆ味を選択。
しらすご飯の上には大根おろし、きざみノリ、きざみネギが載っている。
新鮮なしらすは当然とても美味しいのだが、ふっくら炊きあがったご飯の旨味が素晴らしい!

蕎麦九
艶々(つやつや)なそばを薬味と一緒にそばつゆに付けて頂く。

専門店のそばというだけあり、そばはとても美味しい。

蕎麦九
そば湯を入れ、そばつゆまで美味しく頂く。

まとめ


プロンポンでおすすめのレストランを紹介しているこちらの記事も併せて、どうぞ!
プロンポンでおすすめのレストラン10選! 2020年版

プロンポンでおすすめのレストラン10選! 2020年版

今までこのブログで紹介したプロンポン(พร้อมพงษ์)にあるレストランを比較し、プロンポンでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。...


BTS プロンポン駅周辺の地図



BTS プロンポン駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。

今回のサラパオポイント


今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
今回は、プロンポンにあるそば居酒屋 蕎麦九を紹介しました。

美味しいそばが食べれる店が少ないバンコクで美味しいそばがお手頃な値段で食べれる蕎麦九は貴重な存在。

居酒屋メニューも充実しており、どの料理もとても美味しい。

価格帯はこの界隈では適正価格。

基本情報


そば居酒屋:蕎麦九(そばきゅう / SOBA Q)
予算:500~1,000バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:10%
住所:BTS プロンポン駅から徒歩6分、ソイ・スクンビット 41を入って2つ目の曲がり角を右折した突き当り
      11/5 สุขุมวิท 41 แขวง พระโขนงเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:有
電話:+66 90 005 3694(日本語)、+66 2 662 7690
営業時間:11:00 - 14:00、17:00 - 21:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:3階
喫煙席:無
ホームページ(日本語):https://sobaq.com/
FB(日本語):https://www.facebook.com/sobaq/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント