大正亭はつぼ八グループが運営するタイ人向けのラーメン屋@ノンタブリー県
- カテゴリバンコク近郊(グルメ)
- コメント0

今回は、ノンタブリー県(จังหวัดนนทบุรี)にあるラーメン屋
大正亭
(たいしょうてい)を紹介する。
大正亭は、居酒屋で有名なつぼ八グループの運営で2013年にオープンしたつぼ八グループ初のラーメン屋。
大正亭の地図
場所は、ノンタブリー県のインパクト・アリーナ(Impact Arena / อิมแพ็ค อารีน่า)2階にあるフードコート スカイキッチン(Sky Kitchen)。
インパクト・アリーナには大きな大正亭の店舗があるが、タイ人の友達と来ていたので多くのレストランがある2階のスカイキッチンで食事をすることにする。
店の雰囲気

スカイキッチンで食事をするには、カウンターでお金を支払いカードにチャージしてもらう。

カードにチャージしたが余ったお金はカウンターでカードを返却すれば戻ってくる。

フードコートはとても広く、今回紹介する大正亭の他にも多くのレストランやカフェが出店している。
メニュー

ドリンクメニュー。
コーラ、ミネラルウォーター、各30バーツ。
ラーメンメニュー。
醬油ラーメン 139バーツ、とんこつラーメン 149バーツ。
焼きそばメニュー。
139バーツ、とんかつカレーライス 199バーツ。
スナック&前菜メニュー。
たこ焼き 99バーツ、とんかつ 129バーツ。

セットメニュー。
味噌ラーメン・ドリンクセット 169バーツ、カツカレーライス・ドリンクセット 229バーツ。
セットメニューなので通常メニューよりお得と思いきや、通常メニューで買っても値段は変わらない。
メニューに表記されている価格は、VAT込み、サービス料無しの込々価格!
飲食

味噌ラーメン・ドリンクセット 169バーツ。
飲物はコーラを選択。
トッピングは薄いチャーシュー1枚、メンマ3本、味玉1個、刻み葱。

麺は中太中華麺。
麺、スープ、トッピング、全て口に合わない。
全ての食材がインスタント食品のようで、拘りを全く感じない。
味玉もおそらく購入した業務用食品を使っていると思われるが、味玉だけが唯一そこそこ美味しいと思えるレベル。

トムヤムとんこつラーメン・ドリンクセット 149バーツ。
飲物はファンタオレンジを選択。
トッピングは薄いチャーシュー1枚、メンマ3本、味玉1個、ナルト、刻み葱の青い部分。
麺は中太中華麵。
トッピングの内容は味噌ラーメンとほとんど同じだが、こちらはナルトが入っており、葱は青い部分が使われている。
葱の白い部分と一緒に青い部分が入っているラーメンは見るが、葱の青い部分のみを入れているラーメンは今まで見た記憶が無い。
使用されている食材が先に紹介した味噌ラーメンとほとんど同じということもあり、こちらも食材、スープ、全て口に合わない。
敢えてどちらかのラーメンを選ぶのであれば、トムヤムとんこつラーメンのスープの方が好みではあるが、こちらのスープもインスタントのような味。
まとめ
関連記事
ノンタブリー県にあるおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
ノンタブリー県(バンコク北西部に隣接)でおすすめのレストラン5選! 2019年版
今までこのブログで紹介したノンタブリー県のレストランを比較し、ノンタブリー県でおすすめのレストラン5選をランキング形式で紹介します。ノンタブリー県(จังหวัดนนทบุรี)はバンコクの北西側に隣接しており、MRTが通っている。ノンタブリー県にある観光地は、チャオプラヤー川の中にある中州であるクレット島(เกาะเกร็ด)が有名。...
ノンタブリー県の地図
ノンタブリー県にあるこのブログで紹介している場所の地図はこちら。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは3点。(全10点満点)
今回は、ノンタブリー県のインパクト・アリーナ2階にあるラーメン屋 大正亭を紹介しました。
日系会社つぼ八グループが運営しているラーメン屋ではあるが、味はタイ人の好みに合わせており、日本人の口には合わない。
バンコクにある日本式ラーメンと比較すると価格帯は安いとはいえ、日本で食べるラーメンと同じぐらいの値段はするので、日本人にとってはあえて食べる必要性は無い。
基本情報
ラーメン屋:大正亭(たいしょうてい)
予算:150~300バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:ノンタブリー県にあるインパクト・アリーナ2階
駐車場:有
定休日:無
アルコール:無
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/TaishoteiRamen/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
フーグラジョング・ハウスはソイ・スクンビット71の奥まった所にある隠れ家的なタイ料理店 2021/12/25
-
チュアンキッチンはお手頃価格でメニュー豊富なシンガポール料理店@ノンタブリー県 2021/11/14
-
カックイーリーのタイスキは安くて激ウマで超おすすめ! in ポーンプラープサトゥルーパーイ区 2021/10/30
-
HopfAddict Rama IXはラーマ九世通りにあるおすすめのバー&レストラン 2021/10/02
-