センターポイント・プライム・パタヤは子連れ旅行者や長期滞在者におすすめのホテル

今回は、パタヤ(พัทยา)にある4つ星ホテル
センターポイント・プライム・パタヤ
(Centre Point Prime Pattaya Thailand)を紹介する。
センターポイント・プライム・パタヤは、子連れの旅行者や長期滞在者におすすめのホテル。
センターポイント・プライム・パタヤの宿泊費の確認や予約は、こちらからどうぞ!
agoda Booking.com
センターポイント・プライム・パタヤの地図
センターポイント・プライム・パタヤの地図はこちら。
場所は、パタヤのスクンビット道路(ถ. สุขุมวิท)沿い。
一番近いウォンアマートビーチ(หาดวงศ์อมาตย์)から東へ4kmほどの場所にあり、公共交通機関でのアクセスは困難。
センターポイント・プライム・パタヤ前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて来店する人は、参考にどうぞ。
ロビー

広いロビー。
ソファはふわふわで座り心地が良い。
エントランスを抜けて右奥にあるチェックインカウンターでチェックインをする。
デポジットは1,000バーツ。
支払ったデポジットは、チェックアウト時何も問題が無ければ返金される。
客層は、コロナ禍でロックダウン中ではあるがいろいろ規制が緩和された影響で宿泊客は多い。
ビーチから離れた場所にあるためか、宿泊客のほとんどはタイ人。
小さな子供連れの家族の客が多い。

ロビーに置かれている無料で利用できるコーヒーメーカー。
コーヒーメーカーはカプチーノ、エスプレッソ、モカ、ラテなどを淹れることができる優れもの。
コーヒーの他にお茶や水もセルフサービスで飲める。

ロビーに設置されているATMと自動販売機。
自動販売機にはインスタンコーヒーやスナックが販売されている。
部屋

寝室。
窓からは海が見える。
ベッドは適度な硬さがあり寝心地が良い。
サラパオ達が宿泊した部屋は1泊1,500バーツ。
部屋の広さは28㎡。

玄関近くにある収納ペースには予備の枕が2つ入っている。

傘があるので雨が降っても安心。

枕の近くにある電灯。
本を読むときなどに重宝する。

寝室には他に、ハンガー、懐中電灯、金庫、ヘアードライヤーなどがある。

リビングには机、ソファー、テレビがある。
大きな窓の外はバルコニーになっている。

バルコニーは狭いが洗濯ものを干すときに重宝する。

少ない洗濯物であれば、ハンガーを使わないで干すことができる。

バルコニーからの眺め。

中型の冷蔵庫。
冷蔵庫の中には水のペットボトルが2本入っている。
1泊あたりで頂ける無料の水は4本。

冷蔵庫の上に置かれているカップ麺、インスタントコーヒー、ティーパック、水のペットボトルは無料。
電気ポットがあるので、お湯を簡単に沸かせる。

電子レンジ。

流し。

台所の収納スペースには皿が収納されている。

シャワールーム。
温度調節、水圧共に問題なし。

アメニティのボディーソープ、シャンプー、シャワージェル。

アメニティの歯ブラシ、石鹸、コットン、サニタリーバッグ。

日本式のウォシュレット付きトイレ。
ラウンジ

22階にある宿泊客が利用できるラウンジ。
壁はガラス張りになっており、ラウンジから外を眺めることができる。

ラウンジには無料のインスタンコーヒーやティーパックが置かれている。
自動販売機でカップ麺やスナックを購入できる。

ラウンジの外には写真映えするスポットがいくつかある。
利用条件は不明だが、エグゼクティブ・ラウンジもある。
プール

3階にあるプール。
子連れのタイ人家族が多い。
プールの近くにはバスタオルが置かれており、無料で使用できる。

子供用の滑り台。

子供用プールには遊具が設置されている。
ジム

3階の子供用プール横にあるジム。
ランニングマシンやバイクは多くあるが、フリーウエイト器具が少ない。

ダンベル。

セルフサービスの水。
キッズクラブ

3階にある子供用の遊戯部屋。
利用可能時間は、午前6時から午後8時。
11歳以下の子供は親の同伴が必要。
公園

ホテル敷地内にある公園。

公園にあるクジラのオブジェ。

夜になるとライトアップされて綺麗。
朝食

朝食を食べる場所は1階。

ドリンクコーナー。

クイッティアオコーナー。

パッタイコーナー。

ホットケーキコーナー。

タイ料理を中心に、サラダ、ゆで卵、スープ類など幅広く用意されている。

サラダ。
卓上に置かれている調味料は、塩、コショウ、粉ミルク、砂糖。

クロワッサン、揚げパン、目玉焼き、パッタイ、フルーツ類。
パッタイは上品な味付けで美味しい。
ドリンクは、牛乳、オレンジジュース、紅茶、コーヒー。

お粥で締める。
宿泊費・予約
この記事で紹介しているセンターポイント・プライム・パタヤの宿泊費の確認や予約は、こちらからどうぞ!
agoda Booking.com
まとめ
関連記事
パタヤにあるおすすめの観光スポットをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今回は、今までこのブログで紹介したパタヤ(พัทยา)にある観光スポットを比較し、パタヤでおすすめの観光スポット20選をランキング形式で紹介します。パタヤの中で最も観光客が多いエリアはパタヤビーチ(หาดพัทยา)の前を平行に通っているビーチロード(Beach Road / ถนนเลียบชายหาด)。パタヤビーチからビーチロード、セカンドロード(Second Roal / สาย 2 เมืองพัทยา)、ソイ・ブアカオ(Soi Buakhao / ซอยบัวขาว)、サードロ...
パタヤの地図
パタヤにあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
ビーチや繁華街からは遠いが、自家用車で行くのであれば気にならない。
部屋には大きな流しがあり、皿も多く用意されており、部屋で食事をするのに便利。
部屋にはコンセントが多く用意されており便利。
子供用プールやキッズルームがあり、子供連れの人におすすめのホテル。
基本情報
ホテル:センターポイント・プライム・パタヤ(Centre Point Prime Pattaya Thailand)
格付け:4つ星
宿泊費:1,500バーツ(2021年10月7日現在)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は宿泊施設負担)
客室サイズ:28m²
バスタブ:無
シャワー:有
キッチン:無
トイレ:有
エアコン:有
テレビ:有
冷蔵庫:有
セーフティボックス:有
ヘアードライヤー:有
アメニティグッズ:ボディーソープ、シャンプー、シャワージェル、歯ブラシ、石鹸、コットン、サニタリーバッグ
朝食:有
住所:
275 Moo 6, Sukhumvit Road Naklua, อำเภอบางละมุง ชลบุรี 20150
駐車場:有
プール:有
電話:+66 38 186 888
チェックイン:14:00
チェックアウト:12:00
ホームページ(英語):https://www.centrepoint.com/pattaya
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
カオシーチャン大仏壁画は崖に掘られた世界最大級の巨大仏陀 in チョンブリー県 2021/10/10
-
コロナ禍中だが活気が戻りつつあるソイ・ブアカオ in パタヤ 2021/10/09
-
サメット・パヴィリオン・リゾートはビーチ近くにあるおすすめ3つ星ホテル in サメット島 2021/01/01
-
アオ・プラオ・ビーチはサメット島で一番美しいビーチ 2021/01/01
-