ホアヒンでおすすめのレストラン5選! 2021年版

今までこのブログで紹介したホアヒン(หัวหิน)にあるレストランを比較し、
をランキング形式で紹介します。
ホアヒンは、バンコクから車で南へ3時間ほどの距離にある、タイ人に人気の海岸沿いにあるリゾート地。
第5位:アロイ@ホアヒン(อร่อย@หัวหิน / Aroy @ Hua Hin)

第5位は、シーフードレストラン
。

トムヤムクン(ต้มยำกุ้ง / Tom Yum Kung) 290バーツ。
真っ赤なスープの中には大きな海老が数尾入っており、海老から良い出汁が出ている。
スープは見た目の通り辛口。

サトー・パット・クン(สะตอผัดกุ้ง) 220バーツ。
サトー豆とエビの炒め物。
バナナの葉を料理の下に敷いており、お洒落。
サトー豆の味はソラマメに似ている。
ガピを入れたピリ辛でとろみがあるチリソースとサトー豆とエビが良く合う。
『ガピ』とは、小エビを塩漬けして発酵させたエビ味噌で、タイ料理ではなくてはならない調味料のひとつ。
とても美味しい!
海鮮料理なので値段はそれなりにするが、シーフードは新鮮で美味しい。
アロイ@ホアヒンの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
今回は、ホアヒン(หัวหิน)にあるシーフードレストラン アロイ@ホアヒン(อร่อย@หัวหิน / Aroy @ Hua Hin)を紹介する。...
第4位:1d+ Day Artist

第4位は、河岸沿いにあるタイ料理レストラン
。
1d+ Day Artistはプライベートビーチがあるリゾート気分を味わいながら寛(くつろ)げる、タイ人の若者に人気のタイ料理レストラン。
週末に行くのであれば予約必須。
プライベートビーチにあるテラス席。
疲れたらプライベートビーチにあるハンモックで横になることができる。

レッドシード・モクテル(Red seed mocktail)(手前) 155バーツ。
香りづけにミントの葉が乗っている。
イチゴ、ぶどう、ブルーベリー、ラズベリー、ザクロ、オレンジ、パイナップルの実が入っているジュース。
ジュースにこれらの果汁がたっぷり入っていると思われるが、ぶどうの味が強く、果物特有の酸味が効いている。
パイナップルのスムージー(奥) 155バーツ。
本物のパイナップルの皮を使った器が、お洒落。

Noodle with grilled neck pork green curry 175バーツ。
豚の喉肉の炙り焼きのグリーンカレーとタイのそうめんであるカノムジーン(ขนมจีน) 。
カレーには、豚の喉肉の炙り焼きの他、ナス、エリンギ、パプリカ、香草などが入っている。
麺の代わりにご飯を選ぶこともできる。
食材は鶏肉 165バーツ、豚肉 175バーツ、シーフード 185バーツの中から選べる。
サラパオ達は豚肉を選択。
辛さは5段階から選べる。
サラパオ達は一番辛いのを選択したが、それほど辛くない。
とても美味しい。
値段は高めだが、どのメニューもお洒落な盛り付けで、美味しい。
店内よりプライベートのテラス席の方が人気があり、予約必須の飲食店。
1d+ Day Artistの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
1d+ Day Artistのプライベートビーチでリゾート気分 in ホアヒン
今回は、ホアヒン(หัวหิน)の河岸沿いにあるタイ料理レストラン 1d+ Day Artistを紹介する。1d+ Day Artistはプライベートビーチがあるリゾート気分を味わいながら寛げる(くつろげる)、タイ人の若者に人気のタイ料理レストラン。週末に行くのであれば予約必須。...
第3位:オールド・ジャーマン(Old German)

第3位は、ドイツ料理レストラン オールド・ジャーマン
。
テーブルはテラス席のみ。

ガーリッククリームスープ(Cream of garlic soup) 70バーツ。
外はカリカリ、中はふわふわなフランスパンが付く。
コクがあるクリームスープの中にはみじん切りにしたニンニクが入っている。
コショウを効かせた味付けで、かなり美味しい!
中毒性有り。

グヤーシュ(Hungarian gulasch soup) 115バーツ。
フランスパンが付く。
グヤーシュとは、Wikipediaによると、
グヤーシュ(ハンガリー語: gulyás [ˈɡujɑ̈ːʃ], ドイツ語: Gulasch、ドイツ中部・南部およびオーストリア(スイスも含む)ではグーラッシュ [ˈɡuːlaʃ]、ドイツ北部ではグラッシュ[ˈɡʊlaʃ] )は、ハンガリー起源の料理である。
ハンガリーではスープであるが、ドイツでは一般的にシチュー料理を指す。
牛肉、ラードとタマネギ、パプリカなどから作られる。パスタ類やサワークリームを加える場合もある。グヤーシュ - Wikipedia より引用
とのこと。
よく煮込まれたトマトベースのビーフシチュー。
トマトの他に、ナス、パプリカ、ピーマン、玉ねぎなども入っている。
胡椒を効かせた味付けで、とても美味しい!
スープはどちらもとても美味しくて、ボリュームがある。
オールド・ジャーマンの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
オールド・ジャーマンはヨーロッパ料理が美味しいドイツ料理店 in ホアヒン
今回は、ホアヒン(หัวหิน)にあるドイツ料理レストラン オールド・ジャーマン(Old German)を紹介する。テーブルはテラス席のみ。来店したのは、土曜日午後6時半。サラパオ達以外に客はいない。骨をかじる店の飼い犬。...
第2位:Mirabelle

第2位は、カフェ&レストラン
。
Mirabelleは、オーナー兼シェフのフランス人が経営するホアヒン在住フランス人に人気のカフェ。
午前8時から開店しており、朝食メニューや惣菜メニューが充実しており、西洋式の豪勢な朝食を食べたい旅行者におすすめの店。

Complete 170バーツ。
そば粉を使った生地にチーズやハム、玉子を一緒に包むフランス料理 ガレット。
クレープと見た目が似ているが、一般的には『スイーツ=クレープ』、『食事系=ガレット』と分けられる。
サラパオが注文したガレットは一番オーソドックスなガレットで、生地に包まれている食材はチーズやハム、玉子のみ。
サラダが付く。
とても美味しい。

Goat cheese, walnut oil and tomato 210バーツ。
ヤギのミルクから作ったチーズ、クルミオイル、トマトをフランスパンで挟んだサンドイッチ。
ヤギのミルクから作ったチーズは濃厚な味で、クリームチーズに味・食感が似ており、若干の酸味がある。
一般的な硬さのフランスパンが使われており、食べ応えがある。
興味深い料理が多い。
店は狭いが料理はどれも美味しくて、豪華な朝食を堪能出来て大満足!
朝8時から営業しているので豪華な朝食を食べたい人にはおすすめのカフェ。
人気店の上、席数は少ないので朝食を食べたい人は早めに来店することをおすすめする。
定休日は日曜日。
Mirabelleの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
Mirabelleはホアヒン在住フランス人が集まる社交場カフェ
今回は、ホアヒン(หัวหิน)にあるカフェ Mirabelleを紹介する。Mirabelleは、オーナー兼シェフのフランス人が経営するホアヒン在住フランス人に人気のカフェ。午前8時から開店しており、朝食メニューや惣菜メニューが充実しており、西洋式の豪勢な朝食を食べたい旅行者におすすめの店。...
第1位:Ogen Hua Hin Restaurant

第1位は、中東料理・地中海料理レストラン
。

注文を済ますと頂ける無料の前菜。
右下から時計回りで、ビートの根のサラダ、コーンサラダ、茄子のサラダ、玉ねぎを細切りにしたサラダ、大根・パプリカのサラダ、トマトのサラダ。
ビートの根のサラダはクニュクニョした食感で酸味が効いている。
コーンのサラダには、コーンの他に、細かく刻んだパプリカ、セロリ、パセリが入っている。
茄子のサラダは、茄子をブラックビネガーをベースにした甘酸っぱいシースに絡めている。
茄子自体が甘くてとても美味しい。
各種サラダのほとんどは、ビネガーとオリーブオイルをベースに味付けしている。
前菜は全て美味しい。

プレーン・シャクシュカ(Plan Shakshuka) 190バーツ。
ピタ(Pita Bread)が付く。
ペタはふかふかした食感で美味しい。

添えられているパセリを自分で細かく千切り上に掛ける。
シャクシュカ(Shakshuka)は、トマトソースの上に鶏卵を割り落とし、焼いた料理。
北アフリカを中心とする中近東でよく食べられている。
たっぷりのトマトソースに、蒸しトマト、揚げナス、パプリカ、地中海ハーブを入れオーブンに焼いている。
上に載っている半熟たまごを割り中から流れ出た黄身を表面に塗る。
濃厚トマトソースを黄身がマイルドにしてくれる。
トマトの自然な甘みと酸味がするトマトソースが絶品!
とても美味しい!
メニューは豊富で、料理は安く、どれも美味しい!
おすすめの中東料理・地中海料理レストラン。
Ogen Hua Hin Restaurantの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
Ogen Hua Hin Restaurantはおすすめの中東料理・地中海料理店 in ホアヒン
今回は、ホアヒン(หัวหิน)にある中東料理・地中海料理レストラン Ogen Hua Hin Restaurantを紹介する。...
ランク外
今回選考対象だったが、ランク外となった店は以下の通り。
エウレカ・ビーチ・カフェで4種類のスパゲッティを食べ比べ in ホアヒン
今回は、ホアヒン(หัวหิน)の河岸沿いにあるエウレカ・ビーチ・カフェ(Eureka Beach Cafe)を紹介する。エウレカ・ビーチ・カフェは、海岸沿いにある西洋料理が食べることができる、お洒落なカフェ。...
まとめ
関連記事
ホアヒンにあるおすすめの観光スポットをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したホアヒン(หัวหิน)にある観光スポットを比較し、ホアヒンでおすすめの観光スポット10選をランキング形式で紹介します。ホアヒンは、バンコクへ南へ3時間ほどの場所にある、タイ人に人気の海岸沿いにあるリゾート地。...
キアンビーチ近くになるキアンハードビーチホテルを紹介している記事はこちら。
キアンハードビーチホテルはビーチ近くにあるおすすめ4つ星ホテル in ホアヒン
今回は、ホアヒン(หัวหิน)にあるキアンハードビーチホテル(Kiang Haad Beach Hotel)を紹介する。キアンハードビーチホテルは、キアンビーチ(Kiang beach / เคียงหาด)の近くにある4つ星ホテル。キアンハードビーチホテルの宿泊費の確認や予約は、こちらからどうぞ!agoda Booking.comHotels.com Expedia...
ホアヒン周辺で宿泊する場所をお探しの方は一軒家タイプの宿泊施設 ヴィラ・ヒルを紹介しているこちらの記事も併せてどうぞ!
ヴィラ・ヒルはホアヒン近くの自然豊かな場所にあるヴィラ in プラチュワップキーリーカン県
今回は、プラチュワップキーリーカン県(จังหวัดประจวบคีรีขันธ์)にあるヴィラ・ヒル(Villa Hill Huahin Pranburi by Thongsuk / วิลล่าฮิลล์ หัวหิน ปราณบุรี)を紹介する。プラチュワップキーリーカン県はタイランド湾に面した海辺のリゾート地であるホアヒン(หัวหิน)があることで有名な県。ヴィラ・ヒルは2019年にオープンしたプラチュワップキーリーカン県(จังหวัดประจวบคีรีขันธ์)にある14軒からなる東ヨーロッパ風の豪...
バンコクでおすすめの5つ星ホテル15選をランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今回は、今までこのブログで紹介したバンコクの5つ星ホテルを比較し、バンコクでおすすめの5つ星ホテル15選をランキング形式で紹介します。2022年8月時点におけるagodaでの宿泊費を参考に、コスパ、バスタブの質、朝食に重点を置き、今まで宿泊したバンコクにある5つ星ホテルをランク付けしました。...
ホアヒン周辺の地図
ホアヒン周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
最後に一言
今回は、ホアヒンでおすすめのレストラン5選を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
バンコクから車で3時間ほどで行ける海岸沿いにあるリゾート地ホアヒンには外国人移住者が多く、いろいろな国の料理を食べられるのも魅力の一つ。
ホアヒンでレストランを選ぶ際にこの記事が参考になれば幸いです。
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
クラビ県でおすすめの観光スポット10選! 2021年版 2021/12/07
-
ラン島でおすすめのビーチ7選! 2021年版 2021/10/23
-
ホアヒンでおすすめのレストラン5選! 2021年版 2021/09/29
-
アユタヤでおすすめの観光スポット10選! 2021年版 2021/09/28
-