Buns and moreは乾燥熟成牛肉を使用しているハンバーガー屋@サームヤーン

  • カテゴリMRT
  • コメント0
Buns and more
今回は、サームヤーン(สามย่าน)にあるハンバーガー屋 

Buns and more


を紹介する。

Buns and moreがオープンしたのは2020年12月。

外観から一見するとハンバーガー屋には見えないが、入り口にあるBUNS MOREと書かれているハンバーガーの看板が目印。


Buns and moreの地図



Buns and moreの地図はこちら。

場所は、MRT サームヤーン駅(สถานีสามย่าน)から徒歩5分、ラマ4世通り(ถนน พระรามที่ 4)沿い。


Buns and more前のストリートビュー。

Buns and moreがオープンする前の古い画像ですが、画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。

店の雰囲気


Buns and more
中に入ると、中央にテーブルがある、フードコートのような造り。

今回紹介するBuns and moreは建物に入って左奥にある。
建物に入って右手には海鮮物を使った丼物メニューがある日本料理店 NIJIKIがある。

来店したのは、平日午前12時半のお昼時。
サラパオ達以外にいた客はタイ人男性個人客が3組で全員ハンバーガーを食べている。

IMG_20210416_125116_1.jpg
注文は注文カウンターで行なう。

Buns and more
注文カウンター横の冷蔵庫にはソフトドリンクやアルコール飲料が入っている。

Buns and more
受付カウンターに置かれているトマトケチャップとチリソース。

メニュー


Buns and more
ドリンクメニュー。
水 15バーツ、コーラ等ソフトドリンク各種 25バーツ。

スターターメニュー。
Spicy Chicken wings 110バーツ、Fried onion ring 90バーツ。

パスタメニュー。
Pesto pasta 120バーツ、Creamy mashuruoom pasta 140バーツ。

ハンバーガーメニュー。
D-CALSSIC (牛肉 200バーツ、豚肉170バーツ)、DEEP FOREST(牛肉 280バーツ、豚肉250バーツ)。
パテは牛肉か豚肉を選べる。
ハンバーガーのセットメニューはないが、ハンバーガーを注文すると少量のフレンチフライが付いてくる。

20バーツ追加するとフレンチフライをカーリーフライに変更出来る。

飲食


Buns and more
コーラ 25バーツ。

卓上に調味料は置かれていない。

Buns and more
D-CALSSIC 牛肉 200バーツ。

ハンバーガーの大きさは小ぶりだが、挟まっているパテは厚め。

ブリオッシュ生地のバンズはふわふわで柔らかく、甘味がある。

軽く焼かれてたバンズの切り口にはバターとマスタードが塗られている。

バンズに挟まっている食材は、パテ、アメリカンチーズ、飴色玉ねぎのみととてもシンプル。
アメリカンチーズはトロトロで、味はマイルドかつクリーミー。
飴色玉ねぎがたっぷり挟まっている。

パテの焼き加減は聞かれなかったが、ミディアム。
乾燥熟成させた牛肉のパテは、かぶりつくと肉汁が溢れるほどジューシー。

ハンバーガーに使われているオリジナルソースは、ビッグマックソースを薄めたようなサザンアイランドに似た味で、サラパオは好きな味。

ふかふかの甘みのあるバンズ、ジューシーな牛肉パテ、トロトロクリーミーなチーズ、飴色玉ねぎの甘み、オリジナルソースとそれぞれの味や食感が調和した、素晴らしいハンバーガー!


スパイスで味が付いているフレンチフライには塩が振りかけてある。
外がカリッと揚がっており、美味しい。

最後に一言


関連記事


Buns and moreある建物の同フロアーに店を構える日本食レストラン にじきを紹介している記事も併せてどうぞ!
にじきは新鮮な海鮮丼が看板メニューの高コスパ日本食店 in サームヤーン

にじきは新鮮な海鮮丼が看板メニューの高コスパ日本食店 in サームヤーン

今回は、サームヤーン(สามย่าน)にある日本食レストラン にじき(Nijiki)を紹介する。...


バンコクでおすすめのハンバーガーをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
バンコクでおすすめのハンバーガー10選! 2022年版

バンコクでおすすめのハンバーガー10選! 2022年版

今までこのブログで紹介したバンコクで食べれるハンバーガーを比較し、バンコクでおすすめのハンバーガー10選をランキング形式で紹介します。...


MRT サームヤーン駅周辺の地図



MRT サームヤーン駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。

今回のサラパオポイント


今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
今回は、サームヤーンにあるハンバーガー屋 Buns and moreを紹介しました。

とても美味しい本格ハンバーガーが食べられるおすすめのハンバーガー屋。

基本情報


ハンバーガー屋:Buns and more
予算:200~400バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
住所:MRT サームヤーン駅(สถานีสามย่าน)から徒歩5分、ラマ4世通り(ถนน พระรามที่ 4)沿い
      1505 ถนนพระรามที่ ๔ แขวง วังใหม่ เขตปทุมวัน กรุงเทพมหานคร 10330
駐車場:有
電話:+66 81 914 3636
営業時間:11:00 - 21:00
定休日:月
アルコール:無
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/bunsandmore.bkk/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント