ガップ・カオ・ガップ・プラーは洋食もカバーする高級タイ料理店 in ターミナル21
- カテゴリBTS チットロム - アソーク
- コメント0

今回は、ターミナル21(Terminal 21) 5階に店を構えるタイ料理レストラン
(KubKao' KubPla / กับข้าวกับปลา)を紹介する。
ガップ・カオ・ガップ・プラーは、2021年7月11日現在、バンコク市内に19店舗展開する高級タイ料理チェーン店。
タイ語で、『ガップ(กับ)』は『一緒に』、『カオ(ข้าว)』は『ご飯』、『プラー(ปลา)』は『魚』という意味。
店名から魚が売りの店と思うが、タイ料理から洋食まで幅広い料理を食べることができる。
地図
今回紹介するガップ・カオ・ガップ・プラーの地図はこちら。
場所は、BTS アソーク駅(สถานีอโศก)直結、ターミナル21 5階。
店内

奥行きがあり、広くお洒落な店内。
テーブルの間隔は程よく離れており、ゆったりとくつろぎながら食事ができる。
テーブル席とソファー席がある。
奥の席の壁はガラス張りになっており、アソーク交差点側の景色を見ることができる。
店内ではテクノ系の音楽が流れる。
サラパオが来店したのは、平日午後7時。
テーブルの埋まり具合は5割。
客は全員タイ人。
メニュー

ソフトドリンクメニュー。
Hot Matcha Green Tea 120バーツ、Limi Iced Tea 95バーツ、Hot Americano 100バーツ。
ソフトドリンクメニューは、コーヒー、紅茶、フルーツジュースフルーツジュース、スムージーなど幅広い種類の飲み物がある。

ビールメニュー。
チャーンビール 130バーツ、Schneider Weisse TAP4 Mein Grunes Beer 280バーツ。

海鮮料理メニュー。
Deep fried prawn with tamarind sauce 350バーツ、Deep fried sea bass served with fresh vegetables and spicy sauce 690バーツ。

南部料理メニュー。
Stir-fried pork ribs with yellow curry paste 190バーツ、Thai southern style sour soup with preserved bamboo shoot and salmon 280バーツ。
おすすめメニューには●のマークが付いている。
唐辛子マークの数は辛さレベルを表している。
料理メニューはとても豊富でタイ各地の料理の他、洋食メニューもカバーしている。
会計時、メニューに表示されている価格からVAT 7%、サービス料 10%が加算される。
飲食

チャーンビール(เบียร์ช้าง ) 130バーツ。
水(น้ำเปล่า) 25バーツ。
卓上に調味料はなし。

スモークサーモンサラダ(สลัดแซลมอนรมควัน) 290バーツ。
新鮮な野菜には酸味の効いたドレッシングが掛かっている。
ボリュームがあるので、2人でシェアして丁度良い。

蟹スパゲッティ(สปาเกตตี้เนื้อปูผัดพริกกระเทียม) 420バーツ。
蟹肉、唐辛子、ニンニクをスパゲッティと一緒に炒めたタイ式スパゲッティ。
大きな蟹肉がゴロゴロ入っている。
サラパオにはピリ辛で好みの辛さだが、一般的な日本人には辛すぎるかも。

マヨンチットのチーズケーキ(ชีสเค้กมะยงชิด) 185バーツ。
マヨンチット(มะยงชิด)は2月中旬~4月中旬が旬のタイで採れる高級フルーツ。
マヨンチットの味は、桃の甘さとミカンの酸味を足したような味で、食感は桃のようにプルンとしており、とても美味しい!
チーズケーキのチーズは濃厚で、マヨンチットの酸味の効いた甘さと良く合う。
最後に一言
今回は、ターミナル21 5階に店を構える高級タイ料理レストラン ガップ・カオ・ガップ・プラーを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
アソークでおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事もどうぞ!
今までこのブログで紹介したアソーク(อโศก)にあるレストランを比較し、アソークでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。...
ターミナル21にある他の飲食店を紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
寿司でんで港セット 690バーツを食す in ターミナル21
今回は、ターミナル21に店を構える寿司屋 寿司でん(SUSHI DEN)を紹介する。寿司でんは、創業2010年のタイ資本の寿司チェーン店。現在、バンコクにあるショッピングモールを中心に19店舗を展開。...
アフターユーはタイスイーツ界に革命を起こした大人気カフェ in ターミナル21
今回は、BTS アソーク駅(สถานีอโศก)直結、ターミナル21に店を構えるカフェ アフターユー(After you)を紹介する。アフターユーは、日本のスイーツを参考にした美味しいスイーツが有名な、タイ人に人気のカフェ。2020年11月23日現在、バンコクを中心に全国38店舗を展開。今回紹介するターミナル21店は、タイ人のみならずアジア系観光客も多く、いつ行っても満席の人気店。まずはカウンターで名前と人数を伝え番号の書いてある...
カフェ・フィッシュは新鮮な食材を使った地中海料理店 in ターミナル21
今回は、ターミナル21(Terminal 21) 4階に店を構えるギリシャ&地中海料理レストラン カフェ・フィッシュ(Cafe fish)を紹介する。カフェ・フィッシュは、高品質な食材を使ったギリシャ&地中海料理レストランだが、イギリス料理のフィッシュ・アンド・チップスが美味しいことで有名。今回紹介するターミナル21の他には、サイアムパラゴン(Siam Paragon)のG階にも店舗がある。店頭に置かれているメニューサンプル。...
TOHKAI YAKINIKU & SUSHIは創業40年のチェーン焼肉店 in ターミナル21
今回は、BTS アソーク駅(สถานีอโศก)直結、ターミナル21(Terminal 21) 5階に店を構える焼肉屋 TOHKAI YAKINIKU & SUSHI(東海焼肉&寿司)を紹介する。TOHKAI YAKINIKUは、40年前に日本人によってバンコクで創業したタイ全国にチェーン展開する焼肉屋。...
ちゃぶとんはとんこつらぁ麺が美味しいラーメン屋 in ターミナル21
今回は、ターミナル21(Terminal 21) 5階に店を構えるラーメン屋 ちゃぶとん(Chabuton / ชาบูตง ราเมน)を紹介する。ちゃぶ屋とんこつらぁ麺 ちゃぶとんは、日本から2010年にタイに進出してきたラーメン屋。2021年7月11日現在、セントラルグループをパートナーにタイ全国に16店舗展開中。...
バンコクでおすすめのタイ料理レストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したバンコクのタイ料理レストランを比較し、バンコクでおすすめのタイ料理レストラン20選をランキング形式で紹介します。...
BTS アソーク駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
バンコク市内にチェーン展開する高級タイ料理チェーン店。
店内は広くお洒落。
テーブルの間隔は程よく離れており、ゆったりとくつろぎながら食事ができる。
タイ料理としてはメニューの価格帯は高いが料理は美味しい。
メニューは豊富で、北部料理、南部料理、イサーン料理とタイ料理全般から洋食までカバーしている。
外国人が多いショッピングモールにチェーン展開しているだけおり、料理は外国人でも食べやすい味付け。
基本情報
タイ料理店:ガップ・カオ・ガップ・プラー(KubKao' KubPla / กับข้าวกับปลา)
予算:600~1,200バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS アソーク駅(สถานีอโศก)直結、ターミナル21 5階
ชั้น5 ศูนย์การค้าเทอมินอล21 ซอย อโศก แขวง คลองเตยเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:有
電話:+66 2 118 6014
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
ホームページ(英語):http://www.kubkao-kubpla.com/
FB(英語):https://www.facebook.com/kubkaokubplabyiberry/
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
Jinsengの焼肉ビュッフェメニューは肉の品質が高く大満足! in アソーク 2021/04/06
-
ちゃぶとんはとんこつらぁ麺が美味しいラーメン屋 in ターミナル21 2021/04/02
-
Balanced Eateryはスタイリッシュなレストラン on ワイヤレス通り 2021/03/26
-
日本亭は皇室の方が来られた老舗和食店 in チットロム 2021/03/18
-