隠れ家的なベトナム料理店 マダム・オーン in ランナム

今回は、BTS Victory Monument駅から徒歩8分、ランナム通り(ถนนรางน้ำ)のソイ チュアグン(ซอยชวกุล)に店を構えるベトナム料理店

マダム・オーン


(มาดาม ออง)にお邪魔しました。

ベトナム料理店 Madam Ong
店はソイ チュアグン(ซอยชวกุล)に入って徒歩2分ほどにある左手の白いアパートの1階にあります。

ベトナム料理店 Madam Ong
看板があるので、すぐ気づくでしょう。

ベトナム料理店 Madam Ong
アパートのロビーに入り左手に店があります。


地図



マダム・オーンの地図は、こちら。

店内


ベトナム料理店 Madam Ong
テレビで、タイ版 風雲!たけし城をやっていました。

ベトナム料理店 Madam Ong

ベトナム料理店 Madam Ong
店内の雰囲気。

メニュー


ベトナム料理店 Madam Ong メニュー

ベトナム料理店 Madam Ong メニュー
メニューは写真付きで英語も併記されています。

ベトナム料理店 Madam Ong メニュー
アイスメニュー。

飲食


ベトナム料理店 Madam Ong
シンハービール 大瓶 80バーツ。

ベトナム料理店 Madam Ong
中国茶 15バーツ。

ベトナム料理店 Madam Ong
SPICY PILOT FISH SALAD(ยำปลาสลิด มะม่วง) 130バーツ。
パイロット フィッシュの酸味パパイヤ サラダ。ソムタム好きのサラパオの妻がこの店で頼む定番料理。

ベトナム料理店 Madam Ong
サラパオがいつもこの店で妻に頼んでもらう料理。
いつも頼んでもらっているので料理名と値段は失念。

ベトナム料理店 Madam Ong
TRADITIONAL VIETNAMESE MARINATED PORK WRAPPED IN PUNGENT CHA-PLU LEAVES(บ่อล้าโลบ หมู ย่างชะพลู) 90バーツ。
伝統ベトナム風豚のマリネのチャプルの葉包み。

ベトナム料理店 Madam Ong
JOA KAN VIETNAMESE RICE NOODLE WITH PORK(จ๋าว กันก๋วยจั๊บญวน) 60バーツ。
豚肉入り ベトナム ライス ヌードル。妻の定番料理。

ベトナム料理店 Madam Ong
トウモロコシ味のアイス(左) 25バーツ。
ティラミス味のアイス(右) 25バーツ。

最後に一言


本格ベトナム料理が楽しめるマダム・オンいかがでしたでしょうか?

バンコクにはベトナム料理は多いですが、お勧めのベトナム料理店です。

マダム・オーンのおすすめメニューを纏めた記事もぜひ読んでみてください。

BTS戦勝記念塔駅周辺でおすすめのレストランを10店を紹介しているこちらの記事も見てみてください。

今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点。)
ベトナム料理好きの人にはランナム通りに来た際には寄ってほしい店。
安くて美味しいベトナム料理で満足。

基本情報


ベトナム料理店:マダム・オーン(มาดาม ออง)
予算:200~400バーツ(昼、夜)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BTS Victory Monument駅から徒歩8分
      21/45 อาคารวีพีทาวเวอร์ ซอยชวกุล ถนนรางน้ำ แขวงถนนพญาไท, Bangkok 10400
駐車場:有
電話:+66 2 248 0322
営業時間:11:00 - 22:30
定休日:無
喫煙席:無
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/pages/Madam-Ong/114235715319182

徒歩5分圏内にある場所


今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント