六九麺は澄んだスープが特徴の芸術的ラーメン in トンロー
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今回は、トンロー(ทองหล่อ)にあるラーメン屋
六九麺
(ロックメン / ROCK MEN BKK)を紹介する。
六九麺は、ラーメン激戦区として知られる東京・高円寺からバンコクに進出してきた人気のラーメン屋。
大きくて立派な木の看板が立っている。

来店したのは、日曜日午後6時。
来店時は満席だったため、順番待ちリストに名前と電話番号を書く。
サラパオ達の前には順番待ちの人が16名おり、1時間半待って店内に入ることができた。
地図
六九麺の地図はこちら。
場所は、トンロー駅(สถานีทองหล่อ)から徒歩15分、ソイ・トンロー(ซอยทองหล่อ) 13。
六九麺前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
店内

赤と黒を基調した洒落た店内。
店は狭く、席は厨房と対面式のカウンター席7席のみ。
店内では乗りの良いテクノ系の音楽が流れる。
客層は日本人6割、タイ人4割。
客の年齢層は20~40代と若い。
北海道ミネラルウォーター 40バーツ。

足元には荷物を置くためのかごがある。
メニュー
メニューの写真は撮れなかったのでメニューの内容を書いておく。
- 鶏精湯 お醤油らぁ麺 280バーツ
- 味玉 お醤油らぁ麺 300バーツ
- 醤油六九麺 320バーツ
- 鶏精湯 潮らぁ麺 290バーツ
- 海老玉 潮らぁ麺 330バーツ
- 潮六九麺 350バーツ
- 新潟産コシヒカリ 80バーツ
- 北海道天然水 40バーツ
ラーメンは『鶏清湯 お醤油らぁ麺』と『鶏清湯 潮らぁ麺』の2種類のみ。
鶏清湯(トリチンタン)とは、鶏の骨(ガラ)、肉、モミジ(鶏の足)、香味野菜などを寸胴でじっくりと炊き上げた濁りのない清んだスープのこと。
会計時、メニューに表示されている価格からVAT 7%、サービス料 10%が加算される。
飲食

卓上に置かれている調味料は、柚子胡椒。

醤油六九麺 320バーツ。
妻が注文。
盛り付けが華やか。
トッピングは、チャーシュー、ホウレンソウ、メンマ、白髪ねぎ、味付け玉子。
白髪ねぎの上にはカイワレダイコンが載っている。
麺は中太麺のストレート。
鶏清湯をベースに、3種類の醤油をブレンドしたスープは、見ただけで美味しいと分かる。

潮六九麺 350バーツ。
サラパオが注文。
こちらも盛り付けが美しい。
トッピングは、チャーシュー、ホウレンソウ、メンマ、ネギ、味付け玉子。
白髪ねぎの上に載っている柚子の皮から、良い香りがする。
スープ以外見た目では、醤油六九麺と大きく変わらない。
小麦香る中太麺のストレート麺は、麺自体がとても美味しい。
澄んだスープは鶏をベースに様々食材から良い出汁がでており、とても美味しい!
チャーシューは、赤身が中心のチャーシューと脂身と赤みのバランスが取れたチャーシューの2種類。
どちらのチャーシューも適度な歯ごたえがある。
メンマは味がしっかり染みている。
シャキシャキ感はあまりない。

桜エビの出汁に浸して表面がピンク色になった味付け玉子。
黄身はトロトロの半生で美味しい。

途中、柚子胡椒をスープに入れ、味変。
しっかり潮(塩)味、ゆずの香りも旨さをプラス。ピンクの卵の見た目も好きですね。チャーシューに“柚子胡椒”を薦められるも、付けずに夢中で口に運んでおりました。スープも麺も…潮六九麺、大好きです。

麺、トッピング、スープ、全てに拘りを感じる潮ラーメンで、スープまで飲み干し完食!
最後に一言
今回は、トンローにあるラーメン屋 六九麺を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
トンローにあるおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したトンロー(ทองหล่อ)にあるレストランを比較し、トンローでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。...
バンコクで食べれるおすすめのラーメンをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したラーメンを比較し、特におすすめの美味しいラーメン5選をランキング形式で紹介します。ラーメンの種類には拘らず全種類のラーメンをひっくるめてサラパオが味とコスパに重点を置きランキングします。このブログを始めてそろそろ2年になりますが、気づけばもう12月。今更ですが、まだランキング記事を書いていないことに気づき今記事を書かねばと思い立った次第。...
BTS トンロー駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
今回食べた潮ラーメンは、タイでは最高クラスの潮ラーメン!
麺、スープ、トッピングとどれも拘りを感じる食材で、盛り付けは芸術的。
食べるのがもったいないと思えるラーメン。
ラーメンはとても美味しかったが、値段が350バーツと高額なのが、大きなマイナスポイント。
良い食材を高い技術と手間暇かけて調理しているのは分かるが、トッピング全部載せの割には値段と比較すると量・種類共に寂しい。
同じ潮ラーメンであれば、こちらも350バーツと高額だが、MENSHO TOKYO BKKのチャーシュー潮らぁめんの方が、味は好みで満足度も高い。
MENSHO TOKYO BKKはバンコクで一番美味しいラーメン屋 in プロンポン
今回は、プロンポン(พร้อมพงษ์)にあるバンコクで一番美味しいと評判のラーメン屋MENSHO TOKYO BKKを紹介する。麺匠 東京は、ミシュランガイド サンフランシスコ2017・2018に2年連続で掲載されるなど、各所で評価が高いラーメン屋。ここバンコクに進出したのは、2018年11月21日。...
妻が注文した醤油ラーメンも見ただけで美味しいと分かるラーメンで、妻もスープまで飲み干し完食していた。
基本情報
ラーメン屋:六九麺(ロックメン / ROCK MEN BKK)
予算:500~1,000バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:、トンロー駅(สถานีทองหล่อ)から徒歩15分、ソイ・トンロー(ซอยทองหล่อ) 13
44, 11 Soi Akapat Sukhumvit 55 Rd, แขวง คลองตันเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:無
電話:+66 91 887 9469
営業時間:
:12:00 - 15:00、17:00 - 20:00
:12:00 - 17:00
定休日:無
アルコール:無
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/69menbkk
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
江戸キッチンは滞在中日本人に人気の和風中華料理店@トンロー 2021/02/27
-
らあめん亭プレミアムは人気の老舗和風中華料理店@トンロー 2021/02/26
-
フジヤマ55で元祖混ぜそば220バーツを食す in エカマイ 2021/02/14
-
フジヤマ55はリピーター必至のつけ麺屋 in プラカノン 2021/01/24
-