HOIは隠れ家的な中国居酒屋@トンロー
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今回は、トンロー(ทองหล่อ)にある中国居酒屋
HOI
(ฮอย / hội)を紹介する。
HOIは子供のときからの友達仲間3人により2021年2月にオープンした中華料理レストラン。
店のオーナーである彼らはベトナムが好きでベトナム旅行を一緒にすることもあり、『一緒』という意味のベトナム語である『HOI(hội)』を店名にしている。
中華系タイ人である彼らは中国料理を食べる機会が多いのだが、中国料理は一皿の量が多いため、たくさんの種類のおかずを食べれないことに不満があった。
そこで日本の居酒屋のように一人でも多くの中国料理を食べれるように、中国居酒屋をオープンした。
HOIの地図
HOIの地図はこちら。
場所は、トンロー駅(สถานีทองหล่อ)から徒歩5分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 51の左側一番目の路地を15mをほど少し進んだ右手。
HOI前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
HOIへの行き方

HOIは、この建物の2階にある。
場所はソイ・スクンビット 51の左側二番目の路地沿いにあるが、HOIの入り口は一番目の路地沿いにある。

左の道がソイ・スクンビット 51の左側一番目の路地。
路地入り口に看板が置かれていないため、店の存在を知らない人はこの路地の先に中華料理店があることに気づかないと思う。

薄暗い路地を15mほどあるくと正面に明かりが見える。

ここでChinese Izakaya HOIのサインが目に留まる。
もっと飲食店だと分かるような看板やサインを出せばよいと思うのだが、Izakayaという単語が分からなければ飲食店と気づく人はいないと思う。

建物の中に入ったが、建物の中にも一切看板やサインが無かったので、1階正面のドアを開けるとそこはバーで別の店でした。

案内板などは無いが、1階左手にある階段を上る。

2階に上がるとHOIのサインが貼られた扉が見えるので、入店する。
店の雰囲気

4人掛けのテーブルが6卓ほどの小ぢんまりとした店内。
厨房側の壁にはカウンター席がある。
外の壁は全面ガラス張りで、天井には板が貼られておらず空気ダクトが見える。
店内には、英語のロマンチックな音楽が流れる。
来店したのは、平日午後7時半。
サラパオ達以外に客はいない。
卓上に調味料は置かれていない。
メニュー

スターターメニュー(อาหารทานเล่น)、スープメニュー(ซุป)、単品メニュー(อาหารทานเดียว)、メインコースメニュー(Main course)。
会計時、メニューに表示されている価格からVAT 5%、サービス料 10%が加算される。
飲食

コーラ(Coke)、スプライト(Sprite)、各20バーツ。

スプ・セチュン(ซุปเสฉวน) 138バーツ。
四川スープ。
上には刻み葱が載っている。
酸味豊かな辛みのある味やとろみがあるスープがサンラータン(酸辣湯)に似ている。
スープに入っている食材は、鶏肉ササミ、黒キクラゲ、白キクラゲ、しいたけ、玉子など。

クン・グラジョーク(กุ้งกระจก) 198バーツ。
中華料理のエビチリのソースから唐辛子を抜いたような料理で細切りされたネギやパプリカが海老の上にたくさん載っている。
海老は大きめで、新鮮。

エビチリよりあっさりした味付けで、粗目に切られたネギのシャキシャキした食感とぷりぷりの海老が良く合う。

マクアテート・トーフー(มะเขือเทศโทฟู) 168バーツ。
ふわふわした不思議な食感の豆腐を使った揚げ出し豆腐とトマトにとろみのある甘酸っぱいタレを絡めた料理。
大葉のような香りのする香草と砕いたクルミが載っている。
食材の組み合わせが面白い創作料理で、今回食べた料理の中では一番好み。
酒のつまみに良い、おすすめメニュー。

ヌア・パット・プリックタイダム(เนื้อผัดพริกไทยดำ) 168バーツ。
牛肉の黒コショウ炒め。
牛肉をオイスターソースと多めのブラックペッパーで炒めた料理。
味は濃いめでパプリカが良い舌休めになる。
ご飯と一緒に食べたくなる。

カオ・オプ・タオフー(ข้าวอบเต้าหู้) 118バーツ。
衣が薄めの揚出し豆腐、出汁が染みたしいたけが載った丼物。
まとめ
関連記事
バンコクでおすすめの中華料理レストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今回は、今までこのブログで紹介した中華料理レストランを比較し、バンコクでおすすめの中華料理レストラン20選をランキング形式で紹介します。タイ中華に分類されるバクテー、カオマンガイ、クイッティアオなどの専門店やメニューがタイ料理に偏っているタイ中華料理店は選考対象から除外する。(ただし、メニューが多い火鍋料理専門店は除く)...
BTS トンロー駅周辺の地図
BTS トンロー駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
最後にひとこと
今回は、トンローにある隠れ家的な中華料理レストラン HOIを紹介を紹介しました。
料理は日本人好みの味付けでどれも美味しい。
トンロー駅から徒歩5分と公共交通機関からのアクセスは良い。
中華料理レストランが少ないタイで、日本人好みの味付けの中華料理レストランができてうれしい。
上から目線で申し訳ないが、営業時間が午後1時以降と中途半端、開店時間や分かりづらい立地なのに案内板が一切ない、タイ語メニューのみなど売り上げを上げるための改善点はたくさんある。
基本情報
中華料理店:HOI(ฮอย / hội)
予算:500~1,000バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:5%
住所:トンロー駅(สถานีทองหล่อ)から徒歩5分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 51の左側一番目の路地
ชั้น 2 เลขที่ 3/1 (ซอย ต.ที่จอดรถไทยเจริญ) ซ.สุขุมวิท 51 แขวง คลองตันเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:無
電話:+66 92 405 1551
営業時間:13:00 - 22:00
定休日:日
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/hoibangkok
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
リリパットは豪華な玩具が豊富なおすすめのキッズカフェ on ソイ・スクンビット 26 2020/12/01
-
Monday to Sunday Art Cafeは絵画が習えるカフェ in トンロー 2020/12/01
-
タム・ヤム・シードはリーズナブルで美味しいソムタム・ヤム専門店 in プロンポン 2020/11/28
-
鳥屋花は本格鶏料理をリーズナブルに頂ける鶏料理専門店@プロンポン 2020/11/15
-