フジヤマ55はリピーター必至のつけ麺屋 in プラカノン
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今回は、プラカノン(พระโขนง)にあるつけ麵屋
フジヤマ55
(Fujiyama Go Go)を紹介する。
フジヤマ55は、日本を中心に世界中に支店を持つつけ麺チェーン。
アジアだけではなく、ヨーロッパにも展開。
タイは1999年に創業しMegumi Groupが運営しており、2021年5月30日現在、タイ全国に8店舗を展開中。
フジヤマ55の地図
今回紹介するフジヤマ55の地図はこちら。
場所は、BTS プラカノン駅(สถานีพระโขนง)から徒歩3分、スクンビット道路(ถนน สุขุมวิท)沿い、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 71へ向かう途中にある。
フジヤマ55前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
店内

店内は狭くカウンター席が中心。
4人掛けテーブルは3卓ある。
来店したのは、日曜日午後7時半。
満席だったため、5分程待たされる。
客は全員タイ人。
メニュー

アルコール飲料メニュー。
アサヒ生ビール 100バーツ、角ハイボール 90バーツ、菊水 300m 480バーツ。
ソフトドリンクメニュー。
コーラ 35バーツ、熱いお茶 35バーツ。
デザートメニュー。
バニラアイス 90バーツ、抹茶アイス 110バーツ。
トッピングメニュー。
チャーシュー 60バーツ、海苔 20バーツ、大盛り(麺1.5倍)。
つけ麺を食べた後に余ったつけ汁を使ってつくるチーズリゾットのセットは60バーツ。

つけ麺メニュー。
旨辛つけ麺スペシャル 330バーツ、海老つけ麺 230バーツ。

ラーメンメニュー。
旨辛ラーメンスペシャル 330バーツ、五郎ラーメン 200バーツ。
会計時、メニューに表示されている価格からVAT 7%が加算される。サービス料は無し。
飲食

各卓にはIHヒーターが埋め込まれている。
水は無料。
通常であれば卓上にはにんにくや、余ったつけ汁に追加でつぎ足す魚介だしなどが置かれているのだが、コロナ対策のためか卓上には調味料や魚介だしは置かれていない。

濃厚つけ麺 210バーツ。
フジヤマ55のスタンダードつけ麺。
麺は中太たまご麺で小麦の味がする。
とても美味しい。
ベーシックな豚骨魚介つけ汁。
つけ汁の上に載っている魚粉をお好みに合わせて溶かしていく。

つけ汁はタイ人に合わせてぬるいため、IHヒーターで熱くしてから食べる。
つけ汁は、魚介風味が強く、クリーミーでまろやか。
具は大きく切られた白ネギ、太いメンマの他に、角切りのバラチャーシューがゴロゴロ入っている。
太いメンマはコリコリでとても美味しい。
中太たまご麺が濃厚つけ汁に絡み、シコシコ麵と魚介つけ汁の相性は抜群!

チーズリゾットのセットを注文しようか悩んだが、お腹が満たされていたため、やめておく。
残りのスープも飲み干し完食!。
ダシの濃度が高いが、飲み始めると止まらなくなるほど中毒性あり!

担々つけ麺 250バーツ。
フジヤマ55の濃厚豚骨魚介スープに花山椒香る自家製四川ラー油と芳香な胡麻の風味の自家製焙煎芝麻醤(チーマージャン)を合わせたつけ汁。
芝麻醤は練り胡麻を加工して作る中国の調味料。
魚介の風味に加え、しっかりと胡麻の味と香りを感じる。
スープが赤いのでとても辛く見えるが、辛さのレベルはピリ辛。
とても美味しい。
最後に一言
今回は、プラカノンにあるつけ麵屋 フジヤマ55を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
フジヤマ55の他の店舗を紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
フジヤマ55はタイで一番美味しい魚介系つけ汁が特徴のつけ麺店 in プロンポン
今回は、プロンポン(พร้อมพงษ์)にあるラーメン屋 フジヤマ55を紹介する。フジヤマ55は、世界中に店舗を展開するつけ麺チェーン店。タイ国内では7店舗を展開している。(2019年10月19日現在)今回紹介する店舗は、本店。...
フジヤマ55で元祖混ぜそば220バーツを食す in エカマイ
今回は、エカマイ(เอกมัย)にあるつけ麵屋 フジヤマ55(Fujiyama Go Go)を紹介する。フジヤマ55は、日本を中心に世界中に支店を持つつけ麺チェーン。アジアだけではなく、ヨーロッパにも展開。タイは1999年に創業しMegumi Groupが運営しており、2021年6月22日現在、タイ全国に8店舗を展開中。...
今回紹介したフジヤマ55の左隣にある家系ラーメン専門店を紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
HIDEYAのラーメン全メニューを食べ比べ in プラカノン
今回は、プラカノン(พระโขนง)にあるラーメン屋 E│A│K HIDEYA RAMENのラーメン全メニューを紹介する。秀家(ひでや)はバンコクにある家系ラーメンの老舗店。以前はトンローとラーマ9世通りに店舗があったが、両店とも閉店。ナナに店名をE│A│K HIDEYA RAMENとし、リニューアルオープンしたが、ナナからプラカノンへ移転してきた。「E│A│K」は「家系」と読む。...
BTS プラカノン駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイントは10点。(全10点満点)
つけ麺と言えばフジヤマ55と言われているだけあり、つけ麺のレベルはとても高い。
価格帯も適正価格で大満足。
基本情報
つけ麺屋:フジヤマ55(Fujiyama Go Go)
予算:350~700バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:無
住所:BTS プラカノン駅(สถานีพระโขนง)から徒歩3分、スクンビット道路(ถนน สุขุมวิท)沿い
1653 พระโขนง เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:有
電話:+66 63 212 4646、+66 2 803 6322
営業時間:10:30 - 22:30(L.O.22:00)
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
日本のホームページ(日本語):https://fujiyama55.co.jp/
FB(日本語):https://www.facebook.com/fujiyamagogo/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
- 小型で持ち運びが容易
- どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
六九麺は澄んだスープが特徴の芸術的ラーメン in トンロー 2021/02/21
-
フジヤマ55で元祖混ぜそば220バーツを食す in エカマイ 2021/02/14
-
ステーキハウス ひろでランチメニューのハンバーグステーキを食す in トンロー 2021/01/18
-
Jobang Nak Jiは海鮮料理がおすすめの韓国料理店 in 韓国人街 2021/01/11
-