Loong Foongの高級食材を使った中華料理ビュッフェ in ラチャダー

今回は、ラチャダー(รัชดา)にある中華料理レストラン
Loong Foongのビュッフェメニュー
を紹介する。
Loong Foong(ห้องอาหารจีนหล่งฟ่ง)は点心と広東料理のビュッフェを提供する高級中華料理レストラン。
重厚な雰囲気があるレストランの入口。
Loong Foongの地図
Loong Foongの地図はこちら。
場所は、MRT ホワイクワン駅(สถานีห้วยขวาง)2番出口から徒歩2分、ラチャダーピセーク通り(ถนน รัชดาภิเษก)沿いにある5つ星ホテル スイソテル(Hotel Swissôtel Bangkok Ratchada / โรงแรมสวิสโซเทล กรุงเทพ รัชดา)の2階。
スイソテル前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて来店する人は、参考にどうぞ。
店内

入口を抜けたところにある待合室には、座り心地が良さそうな大きなソファーが用意されている。

テーブルの多くは中華料理店でおなじみの円卓。
用意されてる席の数は全部で118席。
来店したのは、土曜日午後1時。
テーブルの埋まり具合は8割。
サラパオ達同様、客のほとんどはスイソテルの宿泊客で全員タイ人。

個室の数は6部屋。
ビュッフェメニュー

メニューはスマホで卓上にあるQRコードを読み込んで確認できる。
今回サラパオ達が注文するのは、点心と広東料理のビュッフェ。
値段は、平日は1人988バーツ、土日祝は1,288バーツ。
制限時間は3時間。

スペシャルメニューは、高級料理の北京ダッグと子豚丸焼き。


点心料理を中心にメニューは豊富。


広東料理も冷菜、スープ、炒め物、麺類、ご飯もの、デザートと幅広くカバーしている。
飲み物は中国茶のホットかアイスであれば、ビュッフェに含まれている。
会計時、メニューに表示されている価格からVAT 7%、サービス料 10%が加算される。
ビュッフェ

無料の熱い中国茶。

席に着くと7種類のタレを持ってきてくれる。
甘味・酸味・辛味があるタイ式シーフードソース、唐辛子入り中国醬油、北京ダックのタレ、春巻きで良く使う蜂蜜ベースのタレ、柑橘系の酸味を効かせたピリ辛ソースなどなど。

高級料理の北京ダック。

ネギとキュウリの千切り、アヒルの皮を薄く焼いた小麦粉の皮の上に載せ、とろみのあるタレを掛け、皮で包んで食べる。

高級料理の子豚丸焼き。
マント―(饅頭)と浅漬けされたキュウリとニンジンが付く。
マント―は中に具材が入っていない味が無い蒸しパン。
豚の皮はパリパリ。
豚肉部分は脂身が少なく旨味もそれほどない。
サラパオは北京ダックの方が好み。

四川風海鮮スープ(SZECHUAN SEAFOOD SOUP)。
上にパクチーが載っている。
酸味を少し効かせたとろみがあるスープ。
透明でふわふわした大きな海藻の塊とシイタケが入っている。

魚胃袋、海藻、鶏肉、シイタケのスープ(FISH MAW SOUP WITH SHREDDED CHICKEN & MASHROOM)
上にパクチーが載っている。
酸味が効いておりラー油のような辛味があるスープ。
鶏のササミ、しいたけ、湯葉、トマトなどが入っている。

海老シュウマイ(SHRIMP SHUMAI)、豚肉のシュウマイ、キャビア載せ(PORK SHUMAI WITH CAVIAR)。
海老シュウマイの上にはとびっこが載っている。
豚肉のシュウマイはキャビアを食べるために注文したのだが、キャビアは量が少なすぎて存在感無し。
ここのビュッフェは注文式のため、常に出来立ての料理が食べられるのが嬉しい。

ホタテ貝と燕の巣のシュウマイ、イクラ載せ(SCALLOP DUMPLING WITH BIRD'S NEST TOPPED SALMON ROE)。
シュウマイは粘りがあるため小皿にひっついてしまい、シュウマイを皿から剝がすのに苦労する。
シュウマイ自体は淡泊な味でまるで寒天のようではあるが、旨味があり美味しい。
天然イクラが良いアクセントになっている。

アワビと海老のブラウンソース掛け(ABALONE SHRIMP WITH BROWN SAUCE)、四川ソースの鶏足蒸し煮(BRAISED CHECKEN FEET IN SZECHUAN SAUCE)。
アワビと海老のブラウンソース掛けは、海老の練り物の上に高級食材のアワビが載っている。
アワビは焼かれており、味・食感共にはイカと似ており、特筆するほどの味ではない。
ブロッコリーが添えられている。
甘辛ソースで煮込まれた鶏の足は、想定通りの味。

蟹足のカレーソース掛け(CURRY CRAB LEGS)、鮭の白身魚巻きの醤油煮込み(STEAMED SNOW FISH & SALMON ROLL IN SOY SAUCE)。
カレーソースは、プー・パッポンカリー(ปูผัดผงกะหรี่)のカレーソースと同じでココナッツミルクを入れたマイルドな味で
、玉子が入っておりふわふわした食感。
鮭の白身魚巻きの醤油煮込みは、カレイの煮付けのような料理で、とても美味しい!
今回食べた料理の中では、この料理が一番美味しかった。
他の高級食材を使った料理も美味しいが、どれも想定内の味で特筆するほどでは無い。

にんにくホウレンソウ炒め(WOK FRIED SPINACH WITH GARLIC)。

豚の肉団子入り中華粥(CONGEE WITH MICED PORK BALL)。
薬味と揚げたワンタンの皮が付く。
薬味は生姜の千切りと刻み葱。

薬味を全て粥に投入して食べる。
中国粥は、水の分量がたりないのか食感がもっさりしており、口に合わない。

タピオカとマンゴのクリームとザボン(SAGO MANGO CREAM WITH POMELO)。
良く冷えており、美味しい。

ドリアンアイス。
ドリアンの味が濃厚で、舌触りなめらか。
まとめ
関連記事
バンコクでおすすめの中華料理レストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今回は、今までこのブログで紹介した中華料理レストランを比較し、バンコクでおすすめの中華料理レストラン20選をランキング形式で紹介します。タイ中華に分類されるバクテー、カオマンガイ、クイッティアオなどの専門店やメニューがタイ料理に偏っているタイ中華料理店は選考対象から除外する。(ただし、メニューが多い火鍋料理専門店は除く)...
MRT ホワイクワン駅周辺の地図
MRT ホワイクワン駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは5点。(全10点満点)
今回は、ラチャダーにある高級中華料理レストラン Loong Foongのビュフェメニューを紹介しました。
高級食材を使った中華料理のビュッフェはどの料理も美味しかったが、特筆するほどの味ではない。
今回食べた料理の中では、北京ダックと鮭の白身魚巻きの醤油煮込み(STEAMED SNOW FISH & SALMON ROLL IN SOY SAUCE)が美味しかった。
基本情報
中華料理店:Loong Foong(ห้องอาหารจีนหล่งฟ่ง)
予算:平日は1,200~1,800バーツ(昼、夜)、土日祝日は1,600~2,400バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:MRT ホワイクワン駅(สถานีห้วยขวาง)2番出口から徒歩2分、ラチャダーピセーク通り(ถนน รัชดาภิเษก)沿いにある5つ星ホテル スイソテル(Hotel Swissôtel Bangkok Ratchada / โรงแรมสวิสโซเทล กรุงเทพ รัชดา)の2階
204 ถ. รัชดาภิเษก แขวง ห้วยขวาง เขตห้วยขวาง กรุงเทพมหานคร 10320
駐車場:有
電話:+66 2 694 2222
営業時間:11:30 - 14:30、18:00 - 22:30(L.O.21:45)
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:6部屋
喫煙席:無
ホームページ(英語):https://www.swissotel.com/hotels/bangkok-ratchada/dining/loong-foong/
日本のホームページ(日本語):
FB(タイ語):https://www.facebook.com/LoongFoongChineseRestaurant/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
水琴のランチメニューはコスパ最高のベストランチメニュー!@シーロム 2021/01/25
-
家味・食客は麺料理が看板メニューの中華食堂 in ホワイクワン 2021/01/16
-
アロイ・ティムサムはバクテー、点心を安く食べられる格安中華料理店 in ホワイクワン 2021/01/16
-
パンダ・キングはファミレス風の中華料理店@サームヤーン 2020/11/07
-