タム・ヤム・シードはリーズナブルで美味しいソムタム・ヤム専門店 in プロンポン
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今回は、プロンポン(พร้อมพงษ์)にあるソムタム・ヤム専門店
タム・ヤム・シード
(Tum Yum Seed / ตำ ยำ ซี้ด)を紹介する。
タイ語で、『タム(ตำ)』は『叩く』、『ヤム(ยำ)』は『タイ風サラダ』、『シード(ซี้ด)』は『シード(辛い時に口からでる擬音)』、という意味。
タム・ヤム・シードは、ソイ向かいにある人気タイ料理レストラン イムチャン(Im Chan)と同じオーナーと同じオーナーが運営するソムタム専門店。
タム・ヤム・シードの地図
タム・ヤム・シードの地図はこちら。
場所は、BTS プロンポン(สถานีพร้อมพงษ์)駅から徒歩1分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 37入り口左側。
タム・ヤム・シード前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
店の雰囲気

店の造りは通りに面して壁が無く、エアコンは無い。
ソイを挟んだ向かい側に見える人気タイ料理レストランのイムチャンの店の造りも通りに面して壁が無い。
来店したのは、日曜日午後7時。
テーブルの埋まり具合は、7割。
客層は、タイ人7割、日本人2割、その他アジア系旅行者1割。
メニュー
イムチャンのメニュー

ソムタムメニュー。
タム・コームーヤーン(ตำคอหมูย่าง) 80バーツ、タム・クンソット(ตำกุ้งสด) 120バーツ。
ソムタム専門店だけあり、ソムタムメニューは豊富。
ソムタムメニューの価格帯は60バーツからと安い。

ヤムメニュー。
ヤム・プラードゥック・フー(ยำปลาดุกฟู) 80バーツ、ヤム・プーマー(ยำปูม้า) 120バーツ。
その他料理メニュー。
コームーヤーン(คอหมูย่าง) 90バーツ、手羽先唐揚げ(ปีกไก่ทอด) 80バーツ。
タム・ヤム・シードのメニューはソムタムとヤムを中心とした構成。
全体的にタム・ヤム・シードのメニューは数が少ないが、姉妹店であるタイ料理レストラン イムチャンのメニューも注文できる。
イムチャンのメニュー

ドリンクメニュー。
バナナ 40バーツ、アイスコーヒー 30バーツ、ココナッツジュース 70バーツ。
この界隈にある店舗のドリンクとしては激安!!
ベジタリアンメニュー。
もやしと豆腐いためごはん 40バーツ、パッタイ 50バーツ。

タイ料理メニュー。
生海老のナンプラー漬け 150バーツ、鶏肉の黒胡椒炒め 90バーツ、空心菜炒め 80バーツ。
他に、揚げ物、海鮮料理、スープ、炒め物、ご飯もの、などがあり種類豊富の上、値段もリーズナブル。
メニューに表記されている価格は、VAT込み、サービス料無しの込々価格!
飲食

卓上に置かれている水のペットボトルは1本 10バーツ。
飲んだら会計時、清算してくれる。
卓上に置かれている調味料は、砂糖、唐辛子入り、唐辛子入りナムプラー、唐辛子入り酢、醤油、ケチャップ。

ココナッツジュース(น้ำมะพร้าว) 70バーツ、マンゴーシェイク(มะม่วงปั่น) 60バーツ。

バナナシェイク、すいかシェイク、各40バーツ。
激安!かつ美味しい!

カノムジーン(ขนมจีน) 15バーツ。
カノムジーンとは、米を発酵させて作った日本のそうめんに似ている麺。

ヤム・カイデーン・ケム(ยำไข่แดงเค็ม) 120バーツ。
アヒルの玉子の塩漬けサラダ。
ホームデーン(หอมแดง)、赤唐辛子、甘酸っぱいソースと和えている。

塩漬けにされたアヒルの黄身は赤に近い色で一見するとトマトの様。
黄身の旨味が濃縮されており、味と食感はチェダーチーズに似ている。

ヤム・ホーイナーンロム(ยำหอยนางรม) 120バーツ。
牡蠣のサラダ。
上には揚げにんにくが載っている。

赤貝サラダ(ยำหอยแครง) 120バーツ。
赤貝の他に、インゲン、ホームデーン、赤唐辛子などが入っている。
赤貝サラダは妻の好物の為、よく注文するのだが、サラパオは赤貝の血生臭さが苦手なので好んで食べない。

サーモンのサラダ 180バーツ。
サーモン、ホームデーン、赤唐辛子を甘酸っぱいソースと和えている。
サーモンは脂が良く乗っており、甘酸っぱいソースと合う。

タム・トゥア・ムーグロープ(ตำถั่วหมูกรอบ) 80バーツ。
インゲン豆と豚の3段バラ肉のカリカリ揚げサラダ。
インゲン豆と豚以外に、生ナス、トマト、にんにくなどが入っており、甘辛酸っぱいソースに和えている。
先に紹介したヤムもそうだが、通常のレシピでは普通の日本人には辛すぎるので、辛さに耐性が無い人は、『辛くしないで』という意味の『マイ・ペット(ไม่เผ็ด)』と伝えた方が無難。

ポピヤ・トート(เปาะเปี๊ยะทอด) 60バーツ。
揚げ春巻き。
砕いて炙ったココナッツが載った甘辛ソースが付く。

中の具材は、春雨が中心で、他はネギとニンジンが少々。
皮がパリッと揚がっており、とても美味しい!

鶏の素揚げ 80バーツ。
放し飼いされていた鶏を使っているやめ、肉が引き締まっている。
噛むと肉の旨味が口に広がり、美味しい。
最後に一言
今回は、プロンポン駅から徒歩1分、ソイ・スクンビット 37入り口にあるソムタム・ヤム専門店を紹介しました。
バンコクでおすすめのソムタムをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
バンコクでおすすめのタイ料理レストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したバンコクのタイ料理レストランを比較し、バンコクでおすすめのタイ料理レストラン20選をランキング形式で紹介します。...
BTS プロンポン駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
ソイの向かい側にある姉妹店であるタイ料理レストラン イムチャンのメニューも注文可能で、タイ料理メニューはほとんどカバーしている。
この界隈ではリーズナブルな価格で財布に優しい。
うまい!安い!アクセス良し!の3拍子揃ったソムタム・ヤム専門店。
基本情報
ソムタム・ヤム専門店:タム・ヤム・シード(Tum Yum Seed / ตำ ยำ ซี้ด)
予算:300~600バーツ(昼、夜)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BTS プロンポン(สถานีพร้อมพงษ์)駅から徒歩1分
667 แขวง คลองตันเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:無
電話:+66 89 814 2339
営業時間:10:00 - 22:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
- 小型で持ち運びが容易
- どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
Monday to Sunday Art Cafeは絵画が習えるカフェ in トンロー 2020/12/01
-
HOIは隠れ家的な中国居酒屋@トンロー 2020/11/30
-
鳥屋花は本格鶏料理をリーズナブルに頂ける鶏料理専門店@プロンポン 2020/11/15
-
焼肉バカ一代のランチメニュー 牛タン盛り定食@トンロー 2020/11/14
-