ル・ダラットは独創的なアイデアが詰まったお勧めのベトナム料理店 in アソーク

  • カテゴリMRT
  • コメント0
Le Dalat
今回は、アソーク(อโศก)にあるベトナム料理レストラン 

ル・ダラット


(Le Dalat)を紹介する。

ル・ダラットはベトナム南部にあるヴンリエム県(Huyện Vũng Liêm)の料理が食べられる一軒家ベトナム料理店。

大きな門の先に見える広々とした敷地やレンガの壁に埋まっているクメール遺跡風のレリーフなどから高級店の雰囲気が漂う。

Le Dalat
門をくぐると緑が多い庭があり、その少し先に屋敷を改装したレストランがある。


地図



今回紹介するル・ダラットの地図はこちら。

場所は、MRT スクンビット駅(สถานีสุขุมวิท)から徒歩8分、BTS アソーク駅(สถานีอโศก)から徒歩12分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 23沿い。

今回紹介するソイ・スクンビット23の本店の他、エムクオーティエ(EmQuartier) 7階にも支店がある。


今回紹介するル・ダラット前のストリートビュー。

画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。

店内


Le Dalat
玄関を入って左手の待合スペース。

壁には創業者の家族の写真だろうか、古い写真が掛かっている。

Le Dalat
ダイニングテーブルがずらりと並ぶ広いダイニングルーム。
テーブルの間隔が広いため、落ち着いて食事ができる。

壁に掛けられている昔のベトナムの風景を描いた大きな絵画をはじめとするこだわりを感じる装飾品やぜいたくな空間の使い方が高級感を出している。

店内に流れる曲も落ち着いた曲が多く、センスが良い。


卓上に置かれている調味料は唐辛子の漬物。
酢に長時間漬けられた唐辛子は辛味が落ちてまろやかな味になっている。


来店したのは、土曜日午前12時半のお昼時。
テーブルの埋まり具合は、3割。

サラパオ達以外にいた客は、インド人のハーフと富裕層タイ人、日本人駐在夫婦、白人、黒人と国際色豊か。

メニュー


Le Dalat
アパタイザーメニュー。

Le Dalat
サラダメニュー。

他にも麺料理、鍋料理、魚料理、肉料理、デザートなどメニューもある。


メニューに表記されている価格は、VAT込みだが、会計時別途サービス料10%が加算される。

飲食


Le Dalat
お通しは、酢に漬けたニンジンと大根の細切り。

甘酸っぱい味で、辛味はほとんどない。

食べると口をさっぱりしてくれるので、味付けの濃い料理を食べた後の口直しに最適。

Le Dalat
ベトナムコーヒー(Hot Vietnamese filter cafr) 180バーツ。
砂糖とミルクが付く。

量は少なめ。

香りが良い上品質なブラックコーヒー。


アボガドジュース(Avocado Juice) 150バーツ。

ドロッとした食感を想像していたが、サラっとした食感でいて水っぽさを感じない、不思議な食感のジュース。
通常、ホームメイドのフルーツジュースは時間が経つとフルーツの部分が下に沈殿するが、このジュースは不思議と時間が経っても沈殿物ができない。

甘さ控えめ、喉越し滑らか。

とても美味しい!

Le Dalat
前菜盛り合わせ(Combo) 480バーツ(右)。

ピーナッツソースが付く。


レタスやミントなどの野菜盛り(Verdure) 100バーツ(左)。

前菜盛り合わせと一緒に食べるために注文。

前菜をレタスに包んで一緒に食べると美味しい上、野菜も一緒に取れるので、一石二鳥!

Le Dalat
前菜盛り合わせの内容は、バナナの葉で包んで蒸して作るベトナム風蒸しソーセージ、揚げ春巻き、ネーム(แหนม)に似た発酵させたソーセージ、生春巻き、豚肉の香草包み。

小皿の上には、にんにく、エシャロット、ニンジン、大根などの漬物が載っている。
生だと刺激が強いニンニクとエシャロットだが、酢に漬けたことによって、味が優しくなっており、とても美味しい。

レタスに、前菜、酢に漬けたニンニク、ミントを載せ、ピーナッツソースを掛けて、レタスで包んで食べると、かなり美味しい!

生春巻きの具材は、エビ、米麺、香草など。
香草の香りが印象的。

豚肉の香草包みは、スパイスで味付けした豚肉を香草に包んで串焼きにした料理。

Le Dalat
春巻きの皮は、はちみつでコーティングされており、パリッパリッで甘めの味付け。

中の具材破、きくらげが中心で肉は少なめ。

全体的にあっさりした味の春巻き。

Le Dalat
ベトナム風豚の角煮(Thit Kho) 280バーツ。

酢で和えたもやし、にんじん、ニラ、とご飯が付く。

Le Dalat
角煮は脂身が少なめ。

肉は噛むとすっとちぎれる。

美味しいが味が重たいので、酢で和えた野菜で、口の中をリフレッシュしながら最後まで美味しく頂く。

Le Dalat
角煮と一緒に皿に入っているゆで卵は、特別な技法で調理されており、黄身と白身が混ざった珍しいゆで卵。

最後に一言


今回は、アソークにあるベトナム料理レストラン ル・ダラット(Le Dalat)を紹介したが、いかがでしたでしょうか?

今度は、平日限定のランチメニューを食べたい。

アソークにあるおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
アソークでおすすめのレストラン10選! 2020年版

アソークでおすすめのレストラン10選! 2020年版

今までこのブログで紹介したアソーク(อโศก)にあるレストランを比較し、アソークでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。...


今回のサラパオポイントは9点。(全10点満点)
公共交通機関からのアクセスからのアクセスが悪く、価格帯は高いが、高級感漂う落ち着いた雰囲気の中で最高のベトナム料理を食べることができる。

注文したメニューは全て料理、ドリンク共に驚きと感動を与えてくれる素晴らしいメニューだった。

このブログで紹介したベトナム料理レストランの中では、トンロー(ทองหล่อ)にあるサイゴン・レシピ(Saigon Recipe)が一番だったが、料理のバリエーションや味などを考慮すると、ル・ダラットの方がサラパオは好み。
サイゴン・レシピでベトナム風サンドイッチの美味しさに感激! in トンロー

サイゴン・レシピでベトナム風サンドイッチの美味しさに感激! in トンロー

今回は、BTS トンロー駅(สถานีทองหล่อ)から徒歩13分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 49にあるPiman49敷地内に店を構えるベトナム料理店 サイゴン・レシピ(Saigon Recipe)を紹介する。サイゴン・レシピは、サイゴン(現ホーチミン)出身のオーナーが、本場のベトナムをタイでも楽しんでほしいととの思いで始めたレストラン。...


基本情報


ベトナム料理店:ル・ダラット(Le Dalat)
予算:400~800バーツ(昼)、600~1,200バーツ(夜)
VAT:7%(込)
サービス料:10%
住所:MRT スクンビット駅(สถานีสุขุมวิท)から徒歩8分、BTS アソーク駅(สถานีอโศก)
      57 ซอย สุขุมวิท 23 แขวง คลองเตยเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:有
電話:+66 2 259 9593
営業時間:
      平日:11:30 - 14:30、17:30 - 22:30
      土:11:30 - 14:30、17:00 - 22:30
      日:11:30 - 14:30、16:00 - 22:30
定休日:無
ランチメニュー:有(平日限定)
個室:無
喫煙席:無
ホームページ(英語):http://www.ledalatbkk.com/
FB(英語):https://www.facebook.com/ledalatrestaurant/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント