ワチラーロンコーン・ダムは国王ラーマ10世の名前のダム in カンチャナブリ

今回は、カンチャナブリ(จังหวัดกาญจนบุรี)にある
ワチラーロンコーン・ダム
(เขื่อนวชิราลงกรณ / Vajiralongkorn Dam)を紹介する。
ワチラーロンコーン・ダムが完成したのは1984年。
『ワチラーロンコーン』というのは、国王ラーマ10世の名前。
地図
ワチラーロンコーン・ダムの地図はこちら。
ワチラーロンコーン・ダムは、カオ・レーム湖(khao Laem Lake/ทะเลสาบเขาแหลม)にある。
ワチラーロンコーン・ダム前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
見どころ
ワチラーロンコーン・ダム

車でダムの上部まで移動。
ダムは全長1,019m、高さ92m。

ダム上部からカオ・レーム湖を眺める。

湖と反対側の眺め。
水路の先は、川につながっている。
水路の右手には、発電所と送電施設がある。

水路。

湖側にある水門。
湖の水位が低いためか、水路付近には水が無い。

ダムの端は山になっており、登ることができる。

山の中腹に置かれている黄金の仏像。
花畑

ドーク・ポートゥアン(ดอกปอเทือง)と呼ばれる、菜の花に似た花の畑。
ドーク・ポートゥアンが咲くのは、8~10月と11~12月の年2回。

遠くから見ると一見菜の花のように見えるが、近くで見ると花の形も色も結構違う。

台がいくつか用意されており、台の上から花畑全体を眺めることができる。
最後に一言
今回は、カンチャナブリにあるワチラーロンコーン・ダムを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
カンチャナブリにある観光スポットをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
カンチャナブリでおすすめの観光スポット10選! 2021年版
今までこのブログで紹介したカンチャナブリ(จังหวัดกาญจนบุรี)にある観光スポットを比較し、カンチャナブリでおすすめの観光スポット10選をランキング形式で紹介します。...
今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
ダムと花畑以外、特に見どころは無いが、近くに来た際は寄ってみてはいかがでしょうか?
基本情報
ダム:ワチラーロンコーン・ダム(เขื่อนวชิราลงกรณ / Vajiralongkorn Dam)
入場料:無料
駐車場:無
定休日:無
ホームページ(タイ語):http://www.vrk.egat.com/
FB(タイ語):https://www.facebook.com/vrkegat.official/
半径2km圏内にある場所
今回紹介した場所から半径2km圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
ポーンパイリン・リバーサイド・リゾートはモン橋が見えるホテル in カンチャナブリ 2020/08/24
-
モン橋は世界で二番目に長い木造橋 in カンチャナブリ 2020/08/24
-
クウェー川鉄橋は映画『戦場をかける橋』で有名な橋 in カンチャナブリ 2020/08/22
-
バーン・ホーム・ティアンはアロマキャンドルで有名なショッピングエリア in ラーチャブリー県 2019/07/15
-