シーナコンクアンカン公園は自然豊かでサイクリングにおすすめ! in バーンガジャオ

今回は、バーンガジャオ(บางกะเจ้า)にある
シーナコンクアンカン公園
(สวนศรีนครเขื่อนขันธ์ / Srinakhon Khuean Khan Park)を紹介する。
シーナコンクアンカン公園は、広さが24万㎡ある亜熱帯の植物が生い茂るサイクリングを楽しむのにおすすめの公園。
バーンガジャオは、バンコク郊外にあるチャオプラヤー川(แม่น้ำเจ้าพระยา)に囲まれている保全活動により自然豊かな地域。
チャオプラヤー川に囲まれているエリアの形が肺に似ていることから、『バンコクの肺』と呼ばれる都会のオアシス。
白い門をくぐりシーナコンクアンカン公園へ続く道路を車で進む。
車はシーナコンクアンカン公園へ続く道路に路上駐車する。
地図
シーナコンクアンカン公園の地図はこちら。
シーナコンクアンカン公園前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
検問

公園に入園するには検問を通過する必要がある。
入園料は無料だが、コロナ禍のため入園するにはマスクを付けることが条件。
入園時に検温される。
職員の人以外は、車で入園はできない。
レンタル自転車屋

検問を通過し、道なりに少し歩いて行くと、橋の手前右手にレンタル自転車屋がある。

自転車が大量に置いてある。
自転車のほとんどは、ママチャリ。

レンタル自転車屋には、公園にある池に棲んでいる魚の餌やお菓子、飲み物などが売られている。

ナマズの餌用のパンを20バーツで購入。

サイクリングをすると喉が渇くので、飲み物を購入。
コーラ 20バーツ、ナムデーン(น้ำแดง) 20バーツ、水のペットボトル 1本 8バーツ。
タイ語で、『ナム(น้ำ)』は『水』、『デーン(น้ำแดง)』は『赤』、という意味で、『ナムデーン』は『赤い水』という意味のイチゴシロップを水に入れただけのような味の飲み物。
見どころ
木々が生い茂る自然

公園の中は木々が生い茂る自然豊かな場所。
車もなく、よく整備されたサイクリングロードは、走りやすい。
入園したのは、日曜日午前12時半のお昼時。
園内はタイ人がほとんどで、外国人はあまり見かけなかった。
子供連れの家族、若いカップル、学生が多い。
池に掛けられた橋

公園内の各スポットには駐輪場があり、自転車から降りて回れる。
池に掛けられた橋を渡るため、橋の近くで自転車を駐輪する。

結構大きな池。
池にいる魚に事前に購入しておいた餌をあげる。
マングローブ

熱帯の植物が生い茂るマングローブコース。

マングローブが生い茂りまるでジャングルの中にいるよう。
バードウォッチングタワー

タワーは高くないので、遠くは見渡せない。

タワーの上から見た景色。
緑ばかりで鳥は見えなかった。
かき氷屋

園内にあるかき氷屋。
園内にはほとんど飲食店はないので、休憩したいのであれば利用した方が良い。
最後に一言
今回は、『バンコクの肺』と呼ばれる都会のオアシス バーンガジャオにあるシーナコンクアンカン公園を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
園内は広く、いくつかのスポットを散策しながら楽しく過ごすことができる。
サイクリングコースは木々が生い茂る道が多く、木陰の中にいる時間が多いたため、園外より涼しい。
半日以上サイクリングをするのであれば、熱い日中はシーナコンクアンカン公園でサイクリングすることをおすすめする。
基本情報
公園:シーナコンクアンカン公園(สวนศรีนครเขื่อนขันธ์ / Srinakhon Khuean Khan Park)
入場料:無料
住所:
73 ซอย วัดราษฎร์รังสรรค์ ตำบล บางกะเจ้า อำเภอพระประแดง สมุทรปราการ 10130
駐車場:無
電話:+66 2 461 0972
営業時間:
月-金:6:30 - 18:30
土日:6:15 - 18:15
定休日:無
ホームページ(英語):http://www.suansri-bangkachao.com/en
FB(タイ語):https://www.facebook.com/Khungbangkrajao/
- 関連記事
-
-
サスティナは品数豊富なオーガニックショップ in プロンポン 2020/10/03
-
アクシデンタル・ブッチャーはラム肉を扱う外国人に人気の精肉店 in エカマイ 2020/05/17
-
ドンキーモール2号店は日本商品の品揃えが豊富なショッピングモール in ラチャダムリ 2020/05/11
-
タイ-フレンチ・ブッチャリーのプレミアム・ステーキは1つ200バーツでコスパ最高! in プロンポン 2020/04/24
-