ガオラオ・クルンタイのあっさり豚足は激ウマ! in サムットソンクラーム県

今回は、サムットソンクラーム県(จังหวัดสมุทรสงคราม)にあるタイ料理レストラン
ガオラオ・クルンタイ
(เกาเหลากรุงไทย)を紹介する。
タイ語で、『ガオラオ(เกาเหลา)』は『麺抜きタイ風スープ』、『クルンタイ(กรุงไทย)』は『タイの首都』という意味。
地図
ガオラオ・クルンタイの地図はこちら。
場所は、線路上にある市場として有名なメークロン市場(ตลาดแม่กลอง)とメークロン駅(สถานีแม่กลอง)から徒歩1分。
メークロン駅前にあるペート・サムット道路(เพชรสมุทร)を右に進み道路の左側にある。
ガオラオ・クルンタイ前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
店内

来店したのは、土曜日午前8時半。
満席だったが、あまり待たずに席に着くことができた。
客は全員タイ人。
店内は狭く、4人掛けのテーブルが数卓ある。
テーブルの間隔が狭いため、落ち着いて食事はできない。

店の入り口左手は厨房になっており、大皿には多くのモツが置かれている。

こちらは大鍋で煮込まれている豚足。
とても美味しそう。
メニュー

壁に貼られているメニューを見て、注文する。
飲食

卓上に置かれている調味料は、唐辛子入りの酢、ナムプラー、砂糖、唐辛子。
卓上に置かれている水のペットボトルは1本 10バーツ。
飲んだ場合、会計のときに清算される。
卓上に置かれている箸とスプーンを使い、食事をする。
店内の雰囲気や衛生面ですでに日本人にはハードルが高いが、箸が割り箸なのがさらにハードルを高くする。

左からガーフェー(กาแฟ ) 25バーツ。
カフェ。
オーリアン(โอเลี้ยง) 15バーツ。
アイスコーヒー。
チャーダム・イェン(ชาดำเย็น) 15バーツ。
甘みのあるタイのお茶。
どれも甘い。

ご飯(ข้าวเปล่า) 5バーツ。
茶わんは小さい。

カー・ムー・ジャーン・レック(ขาหมูจานเล็ก) 50バーツ。
豚足 小。
豚足は長時間煮込まれているためホロホロ。
通常、タイの豚足は醬油ベースの濃い目の味付けなのだが、こちらはあっさりした味付けで、今まで食べたことが無い味付け。
今まで食べた豚足の中で一番美味しい!

ガオラオ・クルンナイ(เกาเหลาเครื่องใน) 50バーツ。
もつ煮込み。
タイ語で、『クルンナイ(เครื่องใน)』は『内臓』という意味。
スープに入っている具材は、豚の血、レバー、腸などのモツ、海苔など。
スープはあっさりした味付け。

クワイジャップ・カー・ムー(ก๋วยจั๊บขาหมู) 50バーツ。
豚足のクワイジャップ。
タイ語で、『クワイジャップ(ก๋วยจั๊บ)』は『マカロニのような米粉麺』、『カー(ขา)』は『足』、『ムー(หมู)』は『豚』という意味。
クワイジャップはモチモチ、ツルツルした食感のマカロニような形をした極太麺。
豚足はホロホロで脂がのっている。
たっぷりの野菜が入ったあっさりした味のスープのおかげで豚足の脂っこさが中和されて、美味しい。
最後に一言
今回は、サムットソンクラーム県にあるタイ料理レストラン ガオラオ・クルンタイを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
メークロン線の始発駅で電車に乗り、線路上にある市場として有名なメークロン市場を通過した記事も併せてどうぞ!
電車に乗りメークロン市場を通過 in サムットソンクラーム県
今回は、電車に乗りメークロン市場を通過する。メークロン市場(ตลาดแม่กลอง)は、線路上にある市場として有名な観光地。...
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
衛生面が悪いので日本人は躊躇すると思うが、料理はどれもあっさり味で、美味しい。
特におすすめは、タイではあまり見かけないあっさりした味付けのカー・ムー(豚足)。
カー・ムーはいろいろな店で食べたことがあるが、この店のカー・ムーが一番美味しかった。
ローカル向けのタイ料理店のため、メニューの価格帯は安い。
場所は、メークロン駅から徒歩1分と近いので、観光の際は寄ってみてはいかがでしょうか?
基本情報
タイ料理店:ガオラオ・クルンタイ(เกาเหลากรุงไทย)
予算:100~200バーツ(朝、昼)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:メークロン駅(สถานีแม่กลอง)から徒歩1分
ตำบล แม่กลอง อำเภอเมืองสมุทรสงคราม สมุทรสงคราม 75000
駐車場:無
営業時間:5:00 - 14:00
定休日:無
アルコール:無
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
半径2km圏内にある場所
今回紹介した店から半径2km圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
グリーンシェフはメニュー豊富で料理が美味しいタイ料理店@ナコーンパトム県 2022/02/05
-
Punjung Cafeは通過する列車を席に座ったまま見れるカフェ in メークロン市場 2020/09/05
-
The Village Farm To Caféはサイクリングが楽しめるカンチャナブリで一番スタイリッシュなカフェ 2020/08/26
-
スカイ・リゾート・レストランはリバーサイドにあるおすすめのタイ料理店 in カンチャナブリ 2020/08/26
-