神戸トンテキは低温調理されたトンテキが看板メニューのトンテキ専門店 in プロンポン
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今回は、プロンポン(พร้อมพงษ์)にあるトンテキ専門店
神戸トンテキ
を紹介する。
神戸トンテキは、タニヤ(ธนิยะ)にある串かつ店 いし本で好評の神戸トンテキを看板メニューにして、いし本がオープンしたトンテキ専門店。
『トンテキ』とは『豚のステーキ』のことで、『豚(トン)』と『ステーキ(テキ)』を組み合わせた造語。
『ビフテキ』が『ビーフ(ビフ)』と『ステーキ(テキ)』により作られた造語であるのと同様。
地図
神戸トンテキの地図はこちら。
場所は、BTS プロンポン(สถานีพร้อมพงษ์)駅から徒歩4分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 33/1沿い。
神戸トンテキ前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
店内

広く清潔感のある店内。
4人掛けテーブルとカウンター席があり、テーブル間の距離は広め。
来店したのは、平日午後6時。
テーブルの埋まり具合は、8割。
客層は、タイ人6割、日本人2割。
タイ人、日本人共に仕事帰りにサラリーマンが多い。
日本人は個人の男性客が目立つ。
メニュー

アルコール飲料メニュー。
アサヒスーパードライ 大瓶 160バーツ、レモンサワー 120バーツ。
ソフトドリンクメニュー。
ウーロン茶、オレンジジュース 100%、各50バーツ。
炭焼定食メニュー。
炭焼牛タン炙り焼き定食 290バーツ、豚肩ロース肉の塩麹炙り焼き定食 270バーツ。
定食メニューには、ごはん、赤だし、お新香が付き、大盛りおかわり無料。
アラカルトメニュー。
手作りキムチ 50g 35バーツ、肉シュウマイ 80バーツ。
『アラカルト単品は定食の価格から60バーツ引き』とメニューに書いてあるので、アラカルトを食べたくなくても60バーツ以下のメニューを注文すれば、実質値下げなので、注文した方がお得。

カレーメニュー。
神戸カツカレー M 260バーツ、キノコクリーム・オムレツカレー M 240バーツ。
カレーはスパイシーレベルをレベル4~10の間で選べる。
トンテキ定食メニュー。
トンテキ定食 200g 260バーツ。
トンテキの量は150g、200g、300g、400gの中から選べる。
サラパオは150gのレディースとんてき定食を注文。
メニューに表記されている価格は、VAT込み、サービス料無しの込々価格!
飲食

卓上の調味料は、唐辛子、塩、醤油ドレッシング、ごまドレッシング。
注文を済ますと、店員が冷たい紙おしぼり、お新香、飲み物をもってきてくれる。
お新香は定食に付いてくる。
冷たい緑茶は20バーツで、おかわり自由。

レディースとんてき定食 150g 240バーツ。
定食の内容は、ごはん、赤だし、お新香。
ごはん、赤だし、お新香、キャベツはおかわり自由。
赤だしに入っている具は、えのき茸、わかめ、麩。
お新香は市販品。

トンテキの付け合わせはポテトサラダ、千切りキャベツ、マスタード。
トンテキの上には、ニンニクが載っている。
トンテキに辛さ控えめのペースト状のマスタードと黒みを帯びたウスターソースを付けて食べる。
低温調理されたトンテキは柔らかく、サクッと噛み切れる。
これは好みの問題だとは思うが、焼き目も無く柔らかい食感はまるでハムを食べているようで味気ない。
ステーキが好きな人であれば、香ばしい香りがする、焦げ目があり歯ごたえがある肉を好むと思う。
自家製ソースもコクが無く、市販のウスターソースと同レベル。

彩り野菜カレー M 270バーツ。
ルーにはパプリカ、ベビーコーン、アスパラガスなどが入っている。
肝心のカレールーの味はコクがなく単調な味。
最後に一言
今回は、プロンポンにあるトンテキ専門店 神戸トンテキを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
日本人客をターゲットにした飲食店やスーパーが密集するソイ・スクンビット 33/1沿いにある店を紹介した記事の一覧はこちら。
- Danish Bakeはタイ人に人気の日本風パン屋 in プロンポン
- お手頃価格で日本人好みの味付けの中華料理店 大連飯店 in プロンポン
- ブレックファスト・ストーリーはアメリカン・ブレックファストに特化したカフェ in プロンポン
- タイ-フレンチ・ブッチャリーは上質なステーキを格安で購入できる精肉店 in プロンポン
- 『安い・早い・旨い』がモットーの宇奈ととで270バーツのうな重を食す in プロンポン
- マンチャンのランチメニューはコスパ最高の韓国料理! in プロンポン
- お好み焼き ちょいちょいで豚玉を食す in プロンポン
- プロンポンの坦々麺で坦々麺を食べてきた
- らあめん亭は1983年創業バンコクの老舗らーめん店 in プロンポン
- カスタードナカムラは日本式惣菜パンが充実しているパン屋 in プロンポン
- 神戸トンテキは低温調理されたトンテキが看板メニューのトンテキ専門店 in プロンポン
- 日系スーパー フジスーパーで買物をしてきた in プロンポン
プロンポンでおすすめのレストランを紹介しているこちらの記事も併せて、どうぞ!
今までこのブログで紹介したプロンポン(พร้อมพงษ์)にあるレストランを比較し、プロンポンでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。...
BTS プロンポン駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイントは5点。(全10点満点)
タニヤにある串かつ店 いし本で美味しいと話題のトンテキということだが、サラパオの口には合わなかった。
カレーも特筆するほどではなく、おすすめするほどの店ではない。
基本情報
洋食店:神戸トンテキ
予算:400~800バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無(込)
住所:BTS プロンポン(สถานีพร้อมพงษ์)駅から徒歩4分
595, 3-4 ซอย สุขุมวิท 33/1 แขวง คลองตันเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:有
電話:+66 96 862 1110
営業時間:
平日:11:00 - 14:30(L.O.14:00)、17:00 - 22:00(L.O.21:30)
日:11:00 - 22:00(L.O.21:30)
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/kobetonteki.th/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
- 小型で持ち運びが容易
- どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
さんやはプロンポン駅前で深夜まで営業している使い勝手の良い居酒屋 2020/10/03
-
Simple. Natural Kitchenは白人に有名なヘルシーオーガニックカフェ in プロンポン 2020/09/27
-
平嶋はホルモンが看板メニューの焼肉屋 in トンロー 2020/09/07
-
うさ右衛門は土日のみ営業している日本品質のケーキ屋 in プロンポン 2020/08/09
-