バンコクでおすすめの鳥焼肉10選! 2020年版

マダムソムタム(Madam Somtum)
今までこのブログで紹介した

バンコクでおすすめの鳥焼肉10選


をランキング形式で紹介します。

選考対象とする料理は、鳥肉を焼いた料理全般とする。


第10位:JPのグリル・チキン・ペッパーソース(Grilled Chicken, Pepper Sauce, French Fries)


IMG_20200215_123024.jpg
第10位は、BTS アソーク駅(สถานีอโศก)から徒歩14分、MRT スクンビット駅(สถานีสุขุมวิท)から徒歩17分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 31に店を構えるフレンチレストラン 

JPのグリル・チキン・ペッパーソース




皮がパリッと焼きあがった鶏肉とブラックペッパーが効いた濃厚なソース。
鶏肉だけでもボリュームがあるが、さらにフレンチフライの付くので、3種類あるメインディッシュの中ではボリュームが一番ある。

IMG_20200215_115747.jpg
この料理は、定休日である日曜日を除き平日・土曜日、11:30 - 14:30に食べられるランチメニューのメインディッシュ。

ランチメニューの内容は以下の通りで総額399バーツ!

  • スターター:ほうれん草のクリームスープ OR きゅうりと小エビのサラダ
  • メインディッシュ:ハムとクリームソースのフェットチーネ(パスタ) OR グリル・チキン・ペッパーソース OR マトウダイのレモンソースと野菜
  • デザート:ティラミス
  • ドリンク:紅茶 OR コーヒー



JPの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
JPのランチメニューは399バーツでフランス料理が食べれて超お得! in アソーク

JPのランチメニューは399バーツでフランス料理が食べれて超お得! in アソーク

今回は、アソーク(อโศก)にあるフレンチレストラン JPのランチメニューを紹介する。JPの店名はオーナーシェフのジャン ピエールさんのイニシャルから来ている。店頭に立てられているランチメニューの黒板。ランチメニューの内容は、スターター、メインディッシュ、デザート、ドリンクで総額399バーツ!ランチメニューは、定休日である日曜日を除き平日・土曜日、11:30 - 14:30。土曜日もランチメニューが食べれるのが、うれしい...


第9位:スリー・ピラミッド(Three Pyramids)のチキン・ケバブ


残念ながら、この記事で紹介しているスリー・ピラミッドは閉店しました。

Three Pyramids
第9位は、BTS ナナ駅(สถานีนานา)から徒歩7分、アラブ人街と呼ばれる地域のソイ スクンビット 3/1にあるケバブ屋 

スリー・ピラミッドのチキン・ケバブ 


60バーツ。

メニューチキン・ケバブとビーフ・ケバブの2品だけで、どちらのケバブもとても美味しい。

スリー・ピラミッドは値段が安く美味しい上、テーブルもあるので焦らずゆっくりできお薦め!

第8位:やきとり一番の焼鳥5種盛り


やきとり一番
第8位は、BTS トンロー駅から歩いて4分、ソイ・スクンビット 57に店を構える焼鳥屋 

やきとり一番の焼鳥5種盛り 


140バーツ。

色々な種類を楽しめ値段もお得。
どれも美味しく頂きました。


やきとり一番は関西を中心に出店しているチェーン店で店長の個性を前面にだす自由な店づくりを推進しており、サラパオが今回お邪魔した店は180店舗目。

やきとり一番の詳しい記事は、こちらをどうぞ。
味と値打ちで一番 炭焼 やきとり一番 in トンロー

味と値打ちで一番 炭焼 やきとり一番 in トンロー

今晩は、妻が母の日で帰省中なのでBTS トンロー駅から歩いて4分、ソイ・スクンビット 57(ซอย สุขุมวิท 57)に店を構える炭焼 やきとり一番に一人でお邪魔しました。母の日に遠くイサーンまで母に会いに戻るとは、とても親孝行な妻だと感心。やきとり一番は関西を中心に出店しているチェーン店で店長の個性を前面にだす自由な店づくりを推進しており、サラパオが今回お邪魔した店は180店舗目。...


第7位:伊藤家(いとうや)のハツ


伊藤家 トンロー店
第7位は、BTSトンロー駅から徒歩2分の距離にある居酒屋 

伊藤家のハツ 


1本20バーツ。

ハツのコリコリとした歯ごたえがたまらん。

ハツとは心臓のことで、英語のheartsがなまったものが語源とされる。


伊藤家は格安で美味しい日本料理が食べられる懐に優しい店。
特にお薦めなのが、おでんと焼き鳥で1品20バーツからという驚異的な安さ!


値段が安いのみでなく、味も美味しく立地も良いときたら文句のつけようがありません。
深夜1:00まで営業しているのも、ありがたい。

伊藤家の詳しい記事は、こちらをどうぞ。
おでんと焼き鳥が1品20バーツの居酒屋 伊藤家 in トンロー

おでんと焼き鳥が1品20バーツの居酒屋 伊藤家 in トンロー

今晩はBTSトンロー駅(สถานีทองหล่อ)から徒歩2分の距離にあるサラパオのお気に入りの居酒屋 伊藤家(いとうや)を紹介します。伊藤家は格安で美味しい日本料理が食べられる懐に優しい店。特にお薦めなのが、おでんと焼き鳥で1品20バーツからという驚異的な安さ!...


第6位:ルート・ロット・ガイ・ヤーン(เลิศรสไก่ย่าง)のガイ・ヤーン(ไก่ย่าง)


ルート・ロット・ガイ・ヤーン(เลิศรสไก่ย่าง)のガイ・ヤーン(ไก่ย่าง)
第6位は、BTS アーリー駅(สถานีอารีย์)から徒歩16分、ラーマ6世通り(ถนน รามา6) ソイ 30に店を構えるイサーン料理レストラン 

ルート・ロット・ガイ・ヤーンのガイ・ヤーン 


ハーフサイズ。

店名であるルート・ロット・ガイ・ヤーンは、最高の味のガイヤーンという意味でガイ・ヤーンが看板メニュー。

塩コショウを基調にしたあっさりした味付けで、皮はサクサクした食感に焼きあがっており、一般的なガイ・ヤーンとは異なる味付け。

シンプルな味付けなので鶏の本来の旨みを純粋に楽しむことができる。


ルート・ロット・ガイ・ヤーンの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
ルート・ロット・ガイヤーンであっさり味のガイヤーンを食す in アーリー

ルート・ロット・ガイヤーンであっさり味のガイヤーンを食す in アーリー

今回は、BTS アーリー駅(สถานีอารีย์)から徒歩16分、ラーマ6世通り(ถนน รามา6) ソイ 30に店を構えるイサーン料理店 ルート・ロット・ガイヤーン(เลิศรสไก่ย่าง)にお邪魔する。店名であるルート・ロット・ガイヤーンは、最高の味のガイヤーンという意味でガイヤーンが看板メニュー。ガイヤーンがとても美味しいという話を聞きやってきたのだが、途中妻の友達も合流することになり3人で食事をすることになった。...


第5位:プララーム・ガーオ・ガイ・ヤーン(พระราม 9 ไก่ย่าง)のガイ・ヤーン


第5位は、ラーマ9世通りに店を構えるイサーン料理レストラン 

プララーム・ガーオ・ガイヤーンのガイ・ヤーン 


160バーツ。

皮はパリパリ、肉は弾力があり中はジューシーな焼き鳥。

一押し料理である焼き鳥は機械のオーブンで焼かれた後に、仕上げに炭火でさらに焼かれており調理に手間がかかっている。


プララーム・ガーオ・ガイ・ヤーンは、インサーン料理店が多いラーマ9世通りでも特に人気がある有名店で店名にもなっている焼き鳥(ガイ・ヤーン)が特に美味しいと評判。

プララーム・ガーオ・ガイ・ヤーンの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
プララーム・ガーオ・ガイヤーンは焼き鳥が絶品のタイ料理店  on ラーマ9世通り

プララーム・ガーオ・ガイヤーンは焼き鳥が絶品のタイ料理店  on ラーマ9世通り

今回お邪魔したのは、ラーマ9世通りに店を構えるイサーン料理店 プララーム・ガーオ・ガイヤーン(พระราม 9 ไก่ย่าง)。プララーム・ガーオ・ガイヤーンは、インサーン料理店が多いラーマ9世通りでも特に人気がある有名店で店名にもなっている焼き鳥(ガイヤーン)が特に美味しいと評判。妻がまた新しく始めたバイトの説明に参加するというので一緒にラーマ9世通り(ถนนพระราม 9)にあるバイトの説明に1時間ほど参加した後、説明会場近くのこ...


第4位:イサーン・ロム・エン(อีสานร่มเย็น)のガイ・ヤーン


イサーン・ロム・エン(อีสานร่มเย็น)のガイ・ヤーン(ไก่ย่าง)
第4位は、BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)から徒歩3分、ランナム通り(ถนนรางน้ำ)に店を構えるイサーン料理レストラン 

イサーン・ロム・エンのガイ・ヤーン




イサーン発祥の甘辛い味付けの焼き鳥。

炭火でじっくりと焼かれた鶏肉の上には揚げニンニクが振りかけられている。
しっとりとした肉質で、焼き鳥によくあるパサついた感じはない。
肉は骨付きだが、かぶりつくとホロリと骨から取れる。

オレンジ色のスイートチリソースとの相性も良い。
とても美味しい。


イサーン・ロム・エンは、美味しい、安い、メニュー豊富とおすすめのレストラン。

イサーン・ロム・エンの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
イサーン・ロム・エンのおすすめメニュー10選! in ランナム

イサーン・ロム・エンのおすすめメニュー10選! in ランナム

今回は、BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)から徒歩3分、ランナム通り(ถนนรางน้ำ)に店を構えるイサーン料理店 イサーン・ロム・エンのおすすめメニュー10選をランキング形式で紹介する。このランキングは、サラパオがイサーン・ロム・エン(อีสานร่มเย็น)で食べた料理の中から独断と偏見で決定した。...


第3位:チェフトゥイ・レンジャー(Cheftui Ranger)の鶏肉のBBQ(BBQ Chechen)


チェフトゥイ・レンジャー(Cheftui Ranger)
第3位は、MRT タイランド・カルチュラルセンター(Thailand Cultural Center)駅3番出口から徒歩7分、ナイトマーケット 鉄道市場ラチャダー(ตลาดนัดรถไฟรัชดา)にあるBBQ店 

チェフトゥイ・レンジャーの鶏肉のBBQ 


20バーツ。

豚肉のBBQ(BBQ Pork) 20バーツ。
牛肉のBBQ(BBQ Beef) 30バーツ。

どれも安くて美味しい。


チェフトゥイ・レンジャーの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
チェフトゥイ・レンジャーはポークリブが絶品のBBQ店! in 鉄道市場ラチャダー

チェフトゥイ・レンジャーはポークリブが絶品のBBQ店! in 鉄道市場ラチャダー

今晩お邪魔したのは、MRT タイランド・カルチュラルセンター(Thailand Cultural Center)駅3番出口から徒歩7分、ナイトマーケット 鉄道市場ラチャダー(ตลาดนัดรถไฟรัชดา)にあるBBQ店 チェフトゥイ・レンジャー(Cheftui Ranger)。チェフトゥイ・レンジャーはナイトマーケット 鉄道市場ラチャダーの大きな看板がある入口から見て市場右奥の方にある。...


第2位:ヒナタのねぎま 塩


ヒナタ
第2位は、BTS アソーク駅から徒歩10分、ソイ・スクンビット 21のソイの奥に店を構える居酒屋 

ヒナタのねぎま 塩 


20バーツ。

もも肉の間に挟んだネギが、いいアクセントになっており、美味しい。


ヒナタは、串焼き・串揚げを出すコスパが高い居酒屋。
串焼き・串揚げの価格帯は20~40バーツと財布に優しい。


串料理、一品料理共に価格帯は安くコスパはとても良い。

ヒナタの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
ヒナタは51種類の串料理が20~40バーツで食べれるコスパ最高の居酒屋 in アソーク

ヒナタは51種類の串料理が20~40バーツで食べれるコスパ最高の居酒屋 in アソーク

今回は、アソーク(อโศก)にある居酒屋 ヒナタを紹介する。ヒナタは、串焼き・串揚げを出すコスパが高い居酒屋。串焼き・串揚げの価格帯は20~40バーツと財布に優しい。玄関口の前には大きな提灯(ちょうちん)がある。...


第1位:マダムソムタム(Madam Somtum)のガイ・ヤーン・マダム


マダムソムタム(Madam Somtum)
第1位は、BTS プルンチット駅(สถานีเพลินจิต)から徒歩2分、マハトゥンプラザ(Mahatun Plaza)内に店を構えるイサーン料理レストラン 

マダムソムタムのガイ・ヤーン・マダム(ไก่ย่างมาดาม) 


60バーツ。

スパイスが塗り込んだ鶏肉を炙った料理でかなり美味しい。

炙っているので皮はパリッとしておりいい香りがして、食欲をそそる。
スパイスがピリッと効いたツケタレとの相性も良い。


マダムソムタムは、シーサケット出身オーナー秘伝の家庭的なイサーン料理をリーズナブルに楽しめることができる人気レストラン。

マダムソムタムは、人気店なので大人数で行くときは、予約をすることをおすすめする。


BTS プルンチット駅からすぐという最高の立地条件にありながら、安くて美味しいイサーン料理が食べられるので、人気店であることもうなずける。

どの料理も外国人でも食べやすい味付け。

マダムソムタムの詳しい記事は、こちらをどうぞ。
マダムソムタムはやさしい味付けでコスパの良いイサーン料理店 in プルンチット

マダムソムタムはやさしい味付けでコスパの良いイサーン料理店 in プルンチット

今回は、BTS プルンチット駅(สถานีเพลินจิต)から徒歩2分、マハトゥンプラザ(Mahatun Plaza)内に店を構えるイサーン料理レストラン マダムソムタム(Madam Somtum)を紹介する。マダムソムタムは、シーサケット出身オーナー秘伝の家庭的なイサーン料理をリーズナブルに楽しめることができる人気レストラン。...


ランク外


今回選考対象だったが、ランク外となったメニューは以下の通り。

中東料理



日本料理



最後に一言


今回はこのブログで今まで紹介したバンコクで食べることができるおすすめの鳥焼肉をランキング形式で紹介いたしました。

料理ジャンル別で一番ランクインしたのは、タイ料理で、1位、4位、5位、6位と4品がランクイン。

続いては日本料理で、2位、7位、8位と3品がランクイン。

アメリカ料理は3位、中東料理は9位、フランス料理は10位と各1品ずつという結果になった。

バンコクでおすすめのガイヤーンとガイトートをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!

バンコクでおすすめの焼肉料理を紹介した、こちらの記事もどうぞ!
バンコクでおすすめの牛焼肉10選! 2020年版

バンコクでおすすめの牛焼肉10選! 2020年版

今までこのブログで紹介したバンコクでおすすめの牛焼肉料理10選をランキング形式で紹介します。料理ジャンルは日本式の焼肉のみでなく、牛肉を焼いた料理全般を選考対象とする。...

バンコクでおすすめの豚焼肉10選! 2020年版

バンコクでおすすめの豚焼肉10選! 2020年版

今までこのブログで紹介したバンコクでおすすめの豚焼肉10選をランキング形式で紹介します。選考対象とする料理は、豚肉を焼いた料理全般とする。...



地図



バンコクにあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント