雙象園は本場中華の味が味わえるおすすめの中国料理店@ホワイクワン

今回は、ホワイクワン(ห้วยขวาง)にある中国料理レストラン
雙象園
(Chang Khu Restaurant / ร้านอาหารจีน ช้างคู่)を紹介する。
雙象園は雲南料理レストラン。
中国雲南省特産の米を使った麺である米線(米线)や麻辣(マーラー)の素など中国料理の調味料も購入できる。
ホワイクワンは、中国雲南省から移住してきた人達により中国料理店が数多く立ち並び、ヤワラート(เยาวราช)に次ぐ、バンコク第二の中華街と呼ばれているエリア。
雙象園の地図
雙象園の地図はこちら。
場所は、MRT ホワイクワン駅(สถานีห้วยขวาง)から徒歩14分、ソイ・プラチャ・ウティット(ซอยประชาอุทิศ)沿い。
雙象園前のストリートビュー。
雙象園がオープンする前の古い写真ですが、画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて来店する人は、参考にどうぞ。
店の雰囲気

広く、清掃が行き届いた店内。
回るタイプの円卓と普通の四角いテーブルが置かれている。
来店したのは、土曜日午後5時半。
他にいた客は中華系タイ人の家族4人組。
テーブルによって調味料が置かれている卓と置かれていない卓がある。
サラパオ達は調味料の置かれていない回るタイプの円卓に着く。
無料で中国茶が入ったポットと高菜の漬物を出してくれる。

調味料や水が置かれている棚。
欲しければセルフサービスで頂ける。
水はもちろん有料で、会計の時に清算してくれる。

道路側の壁にある棚には中国料理の調味料が陳列されている。

この店で無料で出される高菜の漬物など中国版ごはんのお供。

火鍋で大量に使われる麻辣の素は全部で5種類。
一番左の袋は80バーツ、他は60バーツ。

中国雲南省特産の米を使った麺である米線(ミーシェン)は1袋80バーツ。
メニュー

ドリンクメニュー。
est 20バーツ。
ハイネケンビール、シンビール、各120バーツ。

野菜メニュー、スープメニュー。

火鍋メニュー、冷菜メニュー。

豚肉料理メニュー、鶏肉料理メニュー。
メニューは豊富だが、写真はほとんどない。
表記は中国語とタイ語のみのため、注文のハードルは少し高い。
メニューに表記されている価格は、VAT込み、サービス料無しの込々価格!
飲食

無料で出される前菜は高菜(たかな)の漬物。
結構ボリュームがある。
高菜と少量の唐辛子を酢と塩で漬けた料理。
中国料理は油っこい料理が多いので、うれしいサービス。

豚耳の冷菜 160バーツ。
妻の好物で中国料理レストランでよく注文する料理。
冷えた細切りにされた豚の耳とニンジン、揚げニンニク、白ごまを酸味の効いた中国料理の調味料で和えている。
仕上げに載せたパクチーが料理に良い香りと色どりを加えている。
少量入っている花椒(ホアジャオ)がピリッとした刺激を与え、良いアクセントになっている。
酸味、辛味、麻(マー)の刺激、揚げニンニク・白ごま・パクチーの香り、にんじんのシャキシャキ感や耳のゼラチン質のクニョクニョ感・耳の線維のコリコリ感など、味・香り・食感の異なるコントラストが調和した、素晴らしい料理!
豚耳の料理は台湾料理や沖縄料理でも良く食べるが、今まで食べた豚耳の冷菜の中で一番美味しい!

麻婆豆腐 140バーツ。
ボリュームあり。
花椒がゴロゴロ入っており、麻(マー)のピリッとした痺(しび)れる感覚がたまらない。
辛味は強めで、食べていると額から汗がにじみ出てくる。
これぞ本場の麻婆豆腐!とても美味しい。

ご飯 20バーツ。

お約束の麻婆丼の出来上がり。
店で販売している米線と麻辣の素

店で購入した米線と麻辣の素を使って、麺料理を作る。

鍋に麻辣の素、麺、野菜、豚肉を入れ煮込む。

なんとなく見た目は形になっているが、味はそれなり。
今度は麻辣の素を使って家で火鍋を作ってみたい。
まとめ
関連記事
バンコクでおすすめの中華料理レストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今回は、今までこのブログで紹介した中華料理レストランを比較し、バンコクでおすすめの中華料理レストラン20選をランキング形式で紹介します。タイ中華に分類されるバクテー、カオマンガイ、クイッティアオなどの専門店やメニューがタイ料理に偏っているタイ中華料理店は選考対象から除外する。(ただし、メニューが多い火鍋料理専門店は除く)...
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
今回は、ホワイクワンにある中国料理レストラン 雙象園を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今回食べた豚耳の冷菜は今まで食べた豚耳の冷菜の中で一番美味しかった。
麻婆豆腐も花椒がゴロゴロ入っている麻が効いた本場の味付けで、とても美味しかった。
メニューは豊富で価格帯は安い。
中国茶と高菜の漬物のサービスがあるなど、近くにあった通いたい、おすすめの中国料理店。
基本情報
中国料理店:雙象園(Chang Khu Restaurant / ร้านอาหารจีน ช้างคู่)
予算:300~600バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:MRT ホワイクワン駅(สถานีห้วยขวาง)から徒歩14分
75/4-5 ถ. ประชาอุทิศ แขวง ห้วยขวาง เขตห้วยขวาง กรุงเทพมหานคร 10310
駐車場:無
電話:+66 2 054 7731
営業時間:9:30 - 21:30
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
徒歩3分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩3分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
- 小型で持ち運びが容易
- どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
イー・バクテーは超絶美味しいタイ式バクテー専門店 in ヤワラート 2020/08/30
-
楽源麺館の水煮猪肉片は中毒性が高い激辛料理@ホワイクワン 2020/08/29
-
醉心米線の雲南風豚焼きそばは中毒必須の激ウマ料理@ホワイクワン 2020/08/12
-
サムラーン・ティー・セーンセープは日本人好みのタイ料理店@ペチャブリー 2020/07/04
-