サーン・ラックムアンは黄金色の柱が祀られている美しい神社 in スラタニ県

今回は、タイ南部のスラタニ県(จังหวัดสุราษฎร์ธานี)にある神社
サーン・ラックムアン
(Surat Thani City Pillar Shrine/ศาลหลักเมืองจังหวัดสุราษฎร์ธานี)を紹介する。
『サーン・ラックムアン(ศาลหลักเมือง)』は、直訳すると『市柱の神社』という意味で、神社の中には黄金の柱が祀られている。
神聖な場所のため、訪れる際は適切な服装を着ていくことをおすすめする。
地図
サーン・ラックムアンの地図はこちら。
サーン・ラックムアン前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて来店する人は、参考にどうぞ。
サーン・ラックムアンの紹介

入り口を入って右手にあるお供え物売り場。
お供え物は中サイズ 50バーツ、大サイズ 100バーツの2種類が売られている。
お供え物を買わなくても、気持ち程度、賽銭箱にお金を入れても良い。
訪れたのは平日午前10時半。
人は少なく、タイ人のみで外国人はいない。

たくさんの線香が立っている大きな香炉。
黄金色の象の置物が置いてあるのが、タイらしい。

飲み物、卵、フルーツ、花などのお供え物が置かれている。

寺院の中央に祀られている黄金色の市柱。
市柱はケースの中に入っており、触ることはできない。
床と壁は大理石でできており、中はひんやり涼しい。

柱の最上部は仏様頭部になっている。
天井は高い。

夜になり、ライトアップされるサーン・ラックムアン。
境内に入れるのは19:00までなので、敷地の外の柵越しから写真を撮る。
最後に一言
今回は、タイ南部のスラタニ県にある神社 サーン・ラックムアンを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今回のサラパオポイントは5点。(全10点満点)
この寺院を目的に来るほどの価値は無いが、近くに来て時間があれば寄ってみるのも良いと思う。
夜になるとサーン・ラックムアンがライトアップされるだけでなく、近くのイルミネーションされた橋が光り輝き、きれい。
基本情報
寺:サーン・ラックムアン(Surat Thani City Pillar Shrine/ศาลหลักเมืองจังหวัดสุราษฎร์ธานี)
入園料:無料
住所:
ตำบลตลาด อำเภอเมืองสุราษฎร์ธานี สุราษฎร์ธานี 84000
駐車場:無
営業時間:7:00 - 19:00
定休日:無
半径2km圏内にある場所
今回紹介した場所から半径2km圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
カオソック国立公園のチャオラン湖でクルーズツアー 2019/12/07
-
大自然の中にあるラッチャプラパ・ダム in スラタニ県 2019/12/06
-
ローカル向けのスラタニ・ナイトマーケットを散策 in スラタニ県 2019/12/05
-
ラーチャパック公園にある高さ14メートの7大王の銅像 in ホアヒン 2019/09/22
-