黒田の定食メニューは、安い!うまい!種類豊富! in アユタヤ

黒田 アユタヤ店
今回は、アユタヤ(อยุธยา)にある日本料理レストラン 

黒田


を紹介する。


地図



今回紹介する黒田の地図はこちら。


今回紹介する黒田前のストリートビュー。

画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて来店する人は、参考にどうぞ。

メニュー


黒田 アユタヤ店
アルコール飲料メニュー。

リオビール 90バーツ、チャーンビール 100バーツ、アサヒビール 130バーツ。

他にも、ウィスキー、日本酒、焼酎などもある。

黒田 アユタヤ店
ソフトドリンクメニュー。

ウーロン茶 20バーツ、バナナスムージー 50バーツ。

黒田 アユタヤ店
定食メニュー。

地鶏おろしかつ定食 180バーツ、コロッケ定食 160バーツ、さばステーキ定食 180バーツ。

定食メニューの多さに驚く。
価格帯は200バーツ前後と安い。

バンコクの日本料理レストランでもここまで定食メニューが充実している店は少ない。

おすすめメニューは、黒田の養鶏場で育てた地鶏を使った料理。

黒田 アユタヤ店
やきとりメニュー。

皮、レバー、ハツ、2本セット 各60バーツ。


料理メニューとても豊富で他にも、居酒屋メニュー、寿司、野菜料理、魚料理、揚げ物など幅広くカバー。

店内


黒田 アユタヤ店
店を入ったところにある雑貨販売スペース。

黒田 アユタヤ店
雑貨の他にも、鮭の皮を揚げたお菓子やパン、カシミアなどいろいろ売られている。

黒田 アユタヤ店
大衆食堂のようなこざっぱりとした店内。

店内は広く、テーブル数は多い。

普通のテーブル席を中心に、半個室部屋、掘りごたつ席、カウンター席などがある。


来店したのは、土曜日午後1時。

テーブルの埋まり具合は、8割。
客層は、タイ人9割、日本人1割。
家族連れが多く、個人客は数名。

黒田 アユタヤ店
店内のテレビには日本のバラエティ番組が映る。

黒田 アユタヤ店
卓上の調味料は、醤油、塩、コショウ、七味唐辛子。

黒田 アユタヤ店
棚には漫画、単行本、フリーペーパーが入っている。

漫画は、彼岸島、ONE PIECE、サンダー・ボルトなどがある。

飲食


黒田 アユタヤ店
オレンジジュース 50バーツ。

搾りたてで果汁100%。

黒田 アユタヤ店
地鶏なすピリ辛炒め定食 170バーツ。
ごはん、わかめとアサリの佃煮、ぬか漬、味噌汁、スイカが付く。

地鶏なすピリ辛炒めには、地鶏となすの他に、にんにく、人参などが入っている。
味付けは味噌がベースでとろみをつけている。
とても美味しい。
ご飯が進む。

わかめとアサリの佃煮は味が濃い目で、ごはんをお代わりしたくなる。

ナスときゅうりのぬか漬けは自家製で、ぬかのいい味が出ている。
いい箸休めになる。

味噌汁の具材は、豆腐、わかめ。
汁はちゃんと煮干し等で出汁を取っている。

黒田 アユタヤ店
本日の定食 角煮ラーメン 180バーツ。
ごはん、わかめとアサリの佃煮、ぬか漬、スイカが付く。

鶏ガラのとろみのあるスープ。
中太中華麺。
トッピングはトロトロ角煮、白髪ねぎ、ニンニクの芽。
シンプルだが、とても美味しい。

黒田 アユタヤ店
スープもとても美味しかったので、スープまで飲み干し、完食。

黒田 アユタヤ店
サーモンステーキ定食 200バーツ。
ごはん、わかめとアサリの佃煮、漬物、味噌汁、スイカが付く。

サーモンステーキの付け合わせは、たっぷりの野菜炒め。
サーモンの上にはニンニクチップが載っている。
サーモンは、一緒についてくるマヨネーズ、ニンニクの芽、卓上の調味料を使い、最後まで飽きずに食べることができる。

黒田 アユタヤ店
天ぷら盛り合わせ 150バーツ。

黒田 アユタヤ店
牛たたき 150バーツ。

バターでソテーしているが、牛肉独特の臭みがある。
ワサビ醬油につけて食べたら、臭みが和らいだが、口に合わない。

黒田 アユタヤ店
鉄火巻 130バーツ。

付け合わせのガリは、着色料を使った市販物。

鉄火巻の味は普通。

黒田 アユタヤ店
エビコ軍艦 80バーツ。

最後に一言


今回は、アユタヤにある和食レストラン 黒田を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

水は無料ではなく、20バーツ。

前回、アユタヤの黒田を来店した時の記事もどうぞ。

今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
定食メニューが充実しており、価格帯も200バーツ前後と安くて美味しい。

おすすめメニューは、黒田の養鶏場で育てた地鶏を使った料理。

基本情報


日本料理店:黒田
予算:300~600バーツ(昼)、600~1,200バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:
      51/278-280 ม.1 ถ.โรจนะ ต.ธนู อ.อุทัย จ.พระนครศรีอยุธยา
駐車場:有
電話:+66 35 212 796、+66 81 646 4991
営業時間:
      :11:30 - 14:00、16:30 - 23:00
      :11:30 - 23:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:有
個室:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/KurodaAyutthaya/

徒歩5分圏内にある場所


今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント