スコータイ王朝を建国したパームアン王の記念碑 in ペッチャブーン県

今回は、タイ北部のペッチャブーン県(จังหวัดเพชรบูรณ์)にある
パームアン王の記念碑
(อนุสาวรีย์พ่อขุนผาเมือง)を紹介する。
地図
パームアン王の記念碑の地図はこちら。
パームアン王の記念碑前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
パームアン王の記念碑は前方にある茶色い壁の奥にある。
パームアン王の記念碑の紹介

記念碑の階段の前にある水が入った大きな鉢には蓮(はす)が生えている。
記念碑の前は土足禁止のため、階段を上る前に靴を脱ぐ。

Wikipediaによると、
ポークン・パームアン(Pho Khun Pha Muang、พ่อขุนผาเมือง)はタイ王国の歴史上の人物。
ポークン・バーンクラーンターオと共同でスコータイ王朝を建て、バーンクラーンターオを王位につけ自分は摂政(せっしょう)になったとされる。
しかし不明な点が多く、ポークン・バーンクラーンターオ(シーインタラーティット)と同一視する説もある。
とのこと。

記念碑の前に置かれている賽銭箱とおみくじ。

おみくじのやり方は、番号が書かれた板がたくさん入った筒を振り、筒から出た板1枚に書かれた番号の紙をもらう。

未来について書かれたおみくじの紙はこちらのお土産屋に置いてある。

お土産屋ではお供え物の鶏の置物やお菓子などが売られている。
鶏の置物は、お供えをせずに持ち帰っても問題ない。

未来について書かれたおみくじの紙の内容は英語とタイ語で書かれている。
パームアン王の記念碑前の360度ビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認できます。
最後に一言
今回は、タイ北部のペッチャブーン県にあるパームアン王の記念碑を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今回のサラパオポイントは4点。(全10点満点)
パームアン王の記念碑は、カオコーとバンコク間を車で移動する際に通る道路沿いにあるので、興味がある人は寄ってみてはいかがでしょうか?
基本情報
記念碑:パームアン王の記念碑(อนุสาวรีย์พ่อขุนผาเมือง)
入場料:無料
クレジットカード:不可
住所:
ตำบล น้ำชุน อำเภอหล่มสัก เพชรบูรณ์ 67110
駐車場:有
電話:+66 62 030 9157
営業時間:8:00 - 18:00
定休日:無
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/ประวัติศาสตร์พ่อขุนผาเมือง-อหล่มสัก-425340017987197/
- 関連記事
-
-
タイロム歩行者天国は土曜日限定のローカル向け市場 in ペッチャブーン県 2020/07/25
-
ロムサック博物館でロムサックの歴史と文化を学ぶ in ペッチャブーン県 2020/07/25
-
自然の中にある風力発電所と一面のイチゴ畑 in カオコー 2019/11/03
-
さくら山リゾートのキャンプ場でテントに宿泊 in カオコー 2019/11/02
-