プラチャーンニミ寺の巨大寝釈迦像@シーサケット県
イサーン地方旅行 3日目 その2。
午前中にチンブリ・リゾート(ชินบุรี รีสอร์ท)のチェックアウトをしに行くついでに、おばがソットテーサバーンタムボンガムペーン市場(ตลาดสดเทศบาลตำบลกำแพง)で買い物をしたいというので、連れていきます。

12:00。
ソットテーサバーンタムボンガムペーン市場(ตลาดสดเทศบาลตำบลกำแพง)に向かう途中に、結婚式のお祝いをしている集団に遭遇。
通りたい道が塞がれていたため、違う道へ迂回。

大通りに出て、再び結婚式の集団に遭遇。大音量の音楽を流し、踊りながら練り歩いています。
イサーン地方では、しばしば目にする光景ですが、大通りを練り歩くのは、危ないですよ。

12:30。
ソットテーサバーンタムボンガムペーン市場近くのプラチャーンニミ寺(วัดประชานิมิต)の境内に車を駐車。
タイは大きな都市でも田舎でも市場と寺は至る所にあります。

境内に祀られている巨大な寝釈迦像。

足の裏に描かれている文様は宇宙観などを表しています

曜日毎にお布施用の仏像が七体祀られています。
お布施をしたい人は、自分の誕生曜日の仏像にお布施をします。
ほとんどのタイ人は、自分の誕生曜日を知っています。
サラパオはタイに来てから自分の誕生曜日を調べたところ、日曜日でした。

境内で売られていた宝くじ。
妻のおばが購入していました。

境内前に停めてあったサムロー(รถสามล้อ)。
バンコクではほとんど見ないですが、地方では市場前とかでときどき見かけます。
ワット・プラチャーンニミ(Wat Pracha Nimit / วัดประชานิมิต)の地図はこちら。

おばが買物をしている間に、昼御飯用にルークチンピン(ลูกชิ้นปิ้ง)を購入。


スイートの屋台でスイートを食べながら一休み。

先ほど購入したルークチンピン(ลูกชิ้นปิ้ง)を食べます。

他の店で購入した袋入りのコーラ。
タイでは袋にドリンクを入れて売る店が多くあります。バイクのサイドミラーなどに引っ掛けやすいので、便利だからでしょう。

日本ブランドを意識してつけたであろうメーカー名 HANABISHI。
ロゴからMITSUBISHIのを意識していると思われます。
タイで売られている扇風機ではHatariというメーカーが圧倒的シェアを有していますが、日系メーカーではありません。
その名前からHanabiは日系メーカーと勘違いしているタイ人は多いです。
15:30。
妻のおばの買い物が済んだので、妻のおばを家まで送り、バンコクに帰途につきます。
今回訪れた場所の地図は、こちら。
シーサケット県にあるおすすめの観光スポットをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
<< 前回の内容
<<目次>>
>> 続き
午前中にチンブリ・リゾート(ชินบุรี รีสอร์ท)のチェックアウトをしに行くついでに、おばがソットテーサバーンタムボンガムペーン市場(ตลาดสดเทศบาลตำบลกำแพง)で買い物をしたいというので、連れていきます。

12:00。
ソットテーサバーンタムボンガムペーン市場(ตลาดสดเทศบาลตำบลกำแพง)に向かう途中に、結婚式のお祝いをしている集団に遭遇。
通りたい道が塞がれていたため、違う道へ迂回。

大通りに出て、再び結婚式の集団に遭遇。大音量の音楽を流し、踊りながら練り歩いています。
イサーン地方では、しばしば目にする光景ですが、大通りを練り歩くのは、危ないですよ。
プラチャーンニミ寺

12:30。
ソットテーサバーンタムボンガムペーン市場近くのプラチャーンニミ寺(วัดประชานิมิต)の境内に車を駐車。
タイは大きな都市でも田舎でも市場と寺は至る所にあります。

境内に祀られている巨大な寝釈迦像。

足の裏に描かれている文様は宇宙観などを表しています

曜日毎にお布施用の仏像が七体祀られています。
お布施をしたい人は、自分の誕生曜日の仏像にお布施をします。
ほとんどのタイ人は、自分の誕生曜日を知っています。
サラパオはタイに来てから自分の誕生曜日を調べたところ、日曜日でした。

境内で売られていた宝くじ。
妻のおばが購入していました。

境内前に停めてあったサムロー(รถสามล้อ)。
バンコクではほとんど見ないですが、地方では市場前とかでときどき見かけます。
ワット・プラチャーンニミ(Wat Pracha Nimit / วัดประชานิมิต)の地図はこちら。
ソットテーサバーンタムボンガムペーン市場

おばが買物をしている間に、昼御飯用にルークチンピン(ลูกชิ้นปิ้ง)を購入。


スイートの屋台でスイートを食べながら一休み。

先ほど購入したルークチンピン(ลูกชิ้นปิ้ง)を食べます。

他の店で購入した袋入りのコーラ。
タイでは袋にドリンクを入れて売る店が多くあります。バイクのサイドミラーなどに引っ掛けやすいので、便利だからでしょう。

日本ブランドを意識してつけたであろうメーカー名 HANABISHI。
ロゴからMITSUBISHIのを意識していると思われます。
タイで売られている扇風機ではHatariというメーカーが圧倒的シェアを有していますが、日系メーカーではありません。
その名前からHanabiは日系メーカーと勘違いしているタイ人は多いです。
15:30。
妻のおばの買い物が済んだので、妻のおばを家まで送り、バンコクに帰途につきます。
今回訪れた場所の地図は、こちら。
シーサケット県にあるおすすめの観光スポットをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今回は、今までこのブログで紹介したシーサケット県(จังหวัดศรีสะเกษ)にある観光スポットを比較し、シーサケット県でおすすめの観光スポット5選をランキング形式で紹介します。...
旅の続き
<< 前回の内容
<<目次>>
>> 続き
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
- 小型で持ち運びが容易
- どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
ターラーリゾートはエアコン付きの部屋が1泊200バーツ!@アムナートチャルーン県 2017/01/07
-
アパートを使った格安ホテル Uプレイス@コラート 2016/03/13
-
ソットテーサバーンタムボンガムペーン市場で朝食の買出し@シーサケット県 2016/03/13
-
宿泊費350バーツ!激安ゲストハウス チンブリ・リゾート@シーサケット県 2016/03/12
-