archive: 2020年03月 1/2
ミョンガの冷麺は見た目はシンプルだが激ウマ!@韓国人街
- 0
- 0
更新:2022/10/14 (Fri) 13:02
ナナ・シーフードは安くて新鮮な海鮮料理店 in ナナ
- 0
- 0
更新:2021/08/07 (Sat) 18:56
【閉店】モハマンド・シャワルマ・アンド・フードハウスはナナにあるお勧めのケバブ屋

残念ながら、この記事で紹介しているモハマンド・シャワルマ・アンド・フードハウスは閉店しました。今回は、ナナ(นานา)にあるケバブ屋 モハマンド・シャワルマ・アンド・フードハウス(Mahmoud Shawarma and Food House)を紹介する。肉の種類は牛肉と鶏肉の2種類。何層にも積み重ねられた肉からにじみ落ちてくる肉汁が、食欲を誘う。...
- 0
- 0
更新:2022/05/15 (Sun) 10:33
ゴールデンプレイスはゆっくり寛げるお勧めのカフェ in バンコク旧市街
- 0
- 0
更新:2021/02/10 (Wed) 22:28
ワット・ラカンはタイ人に有名な鐘の寺院 in バーンコークノーイ区

今回は、バーンコークノーイ区(เขตบางกอกน้อย)にある寺院 ワット・ラカン(วัดระฆังโฆสิตาราม)を紹介する。寺の名前である『ラカン(ระฆัง)』はタイ語で『鐘』という意味で、ラーマ1世のアユタヤ時代に境内から巨大な黄金の鐘が出土したことから、名付けられた。発見された黄金の鐘はワット・プラケーオに奉納されたが、ラーマ1世が奉納した5つの鐘は境内で見ることができる。...
- 0
- 0
更新:2021/12/19 (Sun) 00:53
ワット・カンラヤナミットはバンコク一大きい仏像がある寺院 in トンブリー区

今回は、トンブリー区(เขตธนบุรี)にある寺院 ワット・カンラヤナミット(วัดกัลยาณมิตรวรมหาวิหาร)を紹介する。『カンラヤナミット』は『親しい友人』という意味で、『良い友人に恵まれる』或いは『良い旅ができる』というご利益があることで有名な寺院。この寺の一番の見所は本堂に安置されている巨大仏像。...
- 0
- 0
更新:2021/12/19 (Sun) 00:41
AantArm Cafeは激うまステーキを安く頂ける穴場の店 in トンブリー区
- 0
- 0
更新:2020/09/07 (Mon) 14:44
ARGO Georgianは日本人の口に合うお勧めのジョージア料理店 in ナナ

今回は、ナナ(นานา)にあるジョージア料理レストラン ARGO Georgianを紹介する。ARGO Georgianがオープンしたのは、2019年4月。ジョージア料理レストランは、バンコクでは珍しいので来店してみた。テラス席を通り店内に入る。...
- 0
- 0
更新:2021/01/24 (Sun) 23:13
ビジネス・イン・レストランは安くて美味しい24時間営業のタイ料理店 in ナナ

今回は、ナナ(นานา)にあるタイ料理レストラン ビジネス・イン・レストラン(Business Inn Restaurant)を紹介する。ビジネス・イン・レストランは、ホテル ビジネス・インが経営する24時間営業のタイ料理レストラン。店頭で炭火で焼かれている魚。...
- 0
- 0
更新:2021/09/24 (Fri) 12:03
フムスヘッズは創作料理が美味しいレバノン料理店 in トンロー

今回は、トンロー(ทองหล่อ)にあるレバノン料理レストラン フムスヘッズ(Hummus Heads)を紹介する。フムスヘッズがオープンしたのは、2018年12月。フムスヘッズでは伝統的なレバノン料理のみでなく創作料理も楽しむことができる。店名になっている『フムス(Hummus)』は、茹でたヒヨマメに、にんにく、練りごま、オリーブオイル、レモン汁などを加え、塩で味を調えたペースト状のアラブ料理。...
- 0
- 0
更新:2022/04/06 (Wed) 09:47