タグ: アユタヤ  1/3

アユタヤでおすすめの観光スポット10選! 2021年版

今までこのブログで紹介したアユタヤ(อยุธยา)の観光スポットを比較し、アユタヤでおすすめの観光スポット10選をランキング形式で紹介します。アユタヤ王朝は1351年に始まりアユタヤを中心に展開したタイ族による王朝で、1767年にビルマ軍の攻撃により滅びるまでの417年間栄えた。...

  •  0
  •  0

プラネットアースは西洋料理が食べれるバー in アユタヤ

今回は、アユタヤ(อยุธยา)にあるバー&レストラン プラネットアース(Planet Earth Bar & Restaurant)を紹介する。...

  •  0
  •  0

みどり亭は幅広い料理をカバーするファミレスのような飲食店 in アユタヤ

今回は、アユタヤ(อยุธยา)にある日本食レストラン みどり亭を紹介する。...

  •  0
  •  0

アユタヤ・川海老市場でアユタヤ名物の焼き川海老を持ち帰り

今回は、アユタヤ(อยุธยา)にあるアユタヤ・川海老市場(ตลาดกุ้งแม่น้ำอยุธยา)を紹介する。市場には多くのレストランがあるが、今回購入した海鮮物は自宅で食べる。...

  •  0
  •  0

ニタヤー・クンペンは新鮮な海鮮料理を格安で食べれる海鮮料理店 in アユタヤ

今回は、アユタヤ・川海老市場(ตลาดกุ้งแม่น้ำอยุธยา)にあるシーフードレストランニタヤー・クンペン(นิตยา ส.กุ้งเป็น)を紹介する。タイ語で、『ニタヤー(นิตยา)』はニタヤーという人の名前、『クンペン(กุ้งเป็น)』は『生きた海老』という意味。...

  •  0
  •  0

ワット・プラ・シーサンペットは3基の仏塔が並ぶアユタヤ歴史公園のシンボル的な遺跡

今回は、アユタヤ歴史公園(อุทยานประวัติศาสตร์อยุธยา)にある遺跡 ワット・プラ・シーサンペット(วัดพระศรีสรรเพชญ์)を紹介する。ワット・プラ・シーサンペットは、3人の王の遺骨が納められている3基の仏塔が並んで東西にそびえ立つ、重要な遺跡。...

  •  0
  •  0

ワット・プラ・ガームはインスタ映えする扉が有名な遺跡@アユタヤ

今回は、アユタヤ歴史公園(อุทยานประวัติศาสตร์อยุธยา)にある遺跡 ワット・プラ・ガーム(Wat Phra Ngam / วัดพระงาม)を紹介する。ワット・プラ・ガームは、木で覆われた扉がインスタ映えすることでタイ人に人気がでてきた遺跡。...

  •  0
  •  0

ワット・パナンチューンは縁起が良いとされる歴史ある寺院@アユタヤ

今回は、アユタヤ歴史公園(อุทยานประวัติศาสตร์อยุธยา)にある寺院 ワット・パナンチューン(วัดพนัญเชิงวรวิหาร)を紹介する。ワット・パナンチューンは、アユタヤが首都となる26年前の1324年に建てられた歴史ある寺院。見どころは、本尊である高さ19mの黄金仏。拝観料は20バーツのようだが、支払う場所が見つからなかった。靴を脱いで、寺の中に入る。寺の中に入ると、熱心な参拝者がお坊さんにお参りをしている。アユタヤ時代...

  •  0
  •  0

バーンマイ・リムナムは川沿いにある評価の高い海鮮料理店 in アユタヤ

今回は、アユタヤ歴史公園(อุทยานประวัติศาสตร์อยุธยา)にある海鮮料理レストラン バーンマイ・リムナム(Ban Mai Rim Nam / ร้านอาหาร บ้านไม้ ริมน้ำ อยุธยา)を紹介する。バーンマイ・リムナムは、アユタヤの名産である川エビが美味しいと評判のレストラン。...

  •  0
  •  0

ワット・マハータートにある木の根元にある仏頭はアユタヤ観光の代名詞!

今回は、アユタヤ歴史公園(อุทยานประวัติศาสตร์อยุธยา)にある仏教寺院遺跡 ワット・マハータート(วัดมหาธาตุ)を紹介する。ワット・マハータートはアユタヤ王朝初期の遺跡。アユタヤ観光の象徴的存在として有名な木の根元にある仏頭がある。...

  •  0
  •  0