category: グルメ 2/44
The Mewはアットホームな雰囲気でゆっくり寛げる人気レストラン in カオヤイ

今回は、カオヤイ(เขาใหญ่)に店を構えるレストラン The Mew(เดอะมิว)を紹介する。The Mewは金 - 日曜日のみ営業するアットホームな雰囲気とホームメードの美味しい飲食物売りのタイ人に人気のレストラン。...
- 0
- 0
更新:2019/02/16 (Sat) 13:05
ソムタム・パープーンは500種類以上のソムタムが食べれるソムタム博物館 in サムットプラカーン県

今回は、サムットプラカーン県(จังหวัดสมุทรปราการ)にあるソムタム店 ソムタム・パープーン(ส้มตำพาเพลิน สุขสวัสดิ์)を紹介する。ソムタム・パープーンでは、500種類以上のソムタムを扱っており、ソムタム好きにはたまらないソムタムの博物館のようなソムタム専門店。来店した日曜日午後1時では満席で、テーブルに案内されるまで10分ほど待った。店には壁はなく、飾り気のない開放的な作り。客はタイ人のみ。...
- 0
- 0
更新:2018/12/22 (Sat) 01:51
ドイチャーンコーヒーの香りが良いタイ産コーヒー on センチュリー・ムービー・プラザ 1階

今回は、BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)直結、センチュリー・ムービー・プラザ(Century Movie Plaza) 1階に店を構えるカフェ ドイチャーンコーヒー(กาแฟดอยช้าง)を紹介する。タイは世界でも有数のコーヒー生産地。ドイチャーンコーヒーでは王族が運営しているロイヤルプロジェクトの一環でタイ北部の山岳民族アカ族が生産したコーヒー豆で淹れた薫りの良いコーヒーを飲むことができる。ロイヤルプロジェクトは...
- 0
- 0
更新:2018/11/10 (Sat) 14:26
とんかつ 和幸の釜御飯は米粒が立っておりツヤツヤだった on サイアム・センター 4階

今回は、BTS サイアム駅(สถานีสยาม)から徒歩5分、サイアム・センター(Siam Center) 4階に店を構えるとんかつ 和幸を紹介する。和光は日本でチェーン運営している有名なとんかつ屋。バンコクではとんかつがタイ人に受け入れられており、多くのとんかつ屋がある。バンコクには他にもチェーン運営する有名なとんかつ屋であるさぼてんやまい泉があり、和幸は遅れてバンコク進出してきた。とんかつ屋 さぼてんでロースかつ膳を食...
- 0
- 0
更新:2018/11/10 (Sat) 11:54
花ちゃ花ちゃは鉄板焼きとやきとりは看板メニューの居酒屋 in アジアティーク

今回は、BTS サパーンタクシン駅(สถานีสะพานตากสิน)近くのサトーン船着場(ท่าเรือสาทร)から船で15分、アジアティーク・ザ・リバーフロント内の倉庫10にある鉄板焼きと焼き鳥と売りが日本料理レストラン 花ちゃ花ちゃ(かちゃかちゃ)を紹介する。アジアティーク・ザ・リバー・フロント(以降、アジアティーク)は、倉庫跡地を再建築して作られた行楽施設で以下の記事で紹介している。アジアティーク・ザ・リバーフロントは...
- 0
- 0
更新:2018/11/10 (Sat) 11:54
西洋料理店 The Ranch Cafeでサーロインステーキを食す in シンガポール

今回は、シンガポールのMRT東西線のアルジュニード駅(Aljunied Station)から徒歩1分の距離にある西洋料理レストラン The Ranch Cafeを紹介する。来店したのは、平日5時半。テーブルの埋まり具合は2割程度で客層は地元中華系シンガポール人。...
- 0
- 0
更新:2018/12/10 (Mon) 16:44
ANJAPPARでフィッシュヘッド・カレーを食す in シンガポール

今回は、シンガポールにある南インド料理店 ANJAPPARを紹介する。店は、MRT リトルインディア駅(Little India Station)から徒歩3分、リトルインディア(Little India)のレースコースロード(Race Course Rd)沿いある。ANJAPPARは、インドのチェンナイに1964年に創業。2018年4月現在、インド、アメリカを中心に世界14か国に展開するチェーン店。...
- 0
- 0
更新:2018/12/10 (Mon) 16:43
ポーキー・イーティング・ハウスのシャンパンポークリブは超お勧め! in シンガポール

今回は、シンガポールにある中華レストラン ポーキー・イーティング・ハウス(Por Kee Eating House)を紹介する。今回のレストランは、シンガポールに移住したマレーシア人の友達に連れられ来た。有名料理であるバタープラウンとシャンパンポークリブを食べたので、後ほど紹介する。シンガポール在住の日本人にも有名な店だが、車を使わないと行けないため、旅行者が行くには少し難しい。...
- 0
- 0
更新:2018/12/10 (Mon) 16:43
Cichetiで本格ローマ風ピザを食べてきた in シンガポール

今回は、シンガポールにあるイタリア料理レストラン Cichetiを紹介する。店はMRT ブギス駅(Bugis Station)から徒歩10分、Kandahar Streetにあるが、看板を出しているわけでもなく外観も目立たないので、見つけるのに苦労するかも。外にはテラス席がある。初めて来店する方は、入り口近くの窓に掛けてあるメニューと店前のテラス席を目印に店を探しましょう。...
- 0
- 0
更新:2018/12/10 (Mon) 16:43
カンサマ・タンドーリで本格北インド料理を食べてきた in シンガポール

今回は、シンガポールにある北インド料理レストラン カンサマ・タンドーリ(Khansama Tandoori Restaurant)を紹介する。店は、MRT Jalan Besar駅から徒歩4分、リトルインディア(Little India)のセラングーンロード沿いある。ここリトルインディア以外にもシンガポールには他2店舗がある。...
- 0
- 0
更新:2018/12/10 (Mon) 16:43